C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 95 を表示中)
■56682 / )  外部参照型のJavaScriptを認識しません。
□投稿者/ ちな (1回)-(2011/01/25(Tue) 21:40:09)

分類:[ASP.NET (VB)] 

初めて質問させていただきます。

VSでWebSiteの開発を行っているのですが
JavaScriptを認識しません。

以下のディレクトリ構成で開発をしています。

..WebSite1
|_js
| |_Javascript.js
|_Maste
| |_Site.Master
|_Default.aspx

以下にサンプルを記載します。

JavaScriptでは
function Test()
{
alert('Testです。');
}

とコーディングし
マスターページのHTMLで
<script language="jscript" type="text/jscript" src="~/Common.js"></script>
と記述しています。

Default.aspxでは
コンテンツ内にTextBox1を追加し
Page_Initイベントで
Me.TextBox1.Attributes.Add("onChange", "javascript:Test();")

と記述しているのですが、Javascriptが実行されません。

マスターページとJavaScriptをDefault.aspxと同じ階層にすると
問題なく動作するのですが、マスターページ上のパスの指定に問題があるでしょうか?

色々と調べてみたのですが、
プログラマになってまだ浅く、調べ方にも問題があると思うのですが
前に進めないので、投稿させていただきました。

どなたかご教授いただけると幸いです。


返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -