C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 95 を表示中)
■56925 / )  Bindingってどうやって実現してのか?
□投稿者/ デザパタ (39回)-(2011/02/05(Sat) 13:22:56)

分類:[.NET 全般] 

.NETにはBindingというものがあります。
UIのコントロールにデータを関連付けて、
データが変更されたときにUIを自動的に変更する仕組みのことです。

この変更検知をどうやって実現しているのかが気になります。

C言語で同様のことを実装する場合、バインディング時に
データのコピーを作って置いて、
データとコピーを常にmemcmpで比較するみたいな安易な考えしか思いついきません。

C言語ではクラスがないのでint型の変数に値が代入されたことを知るすべがありませんが、
C#ではint型も値型のクラスなので代入時に何かフレームワークレベルでイベントが発行されているのでしょうか?

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -