■58363 / ) |
Re[7]: DataGridViewCheckBoxの取得 |
□投稿者/ プシケ (7回)-(2011/03/31(Thu) 14:09:34)
|
■No58362 (みっつ さん) に返信 入れ違いになりスミマセン。
> this.Column1.FalseValue = "0"; > this.Column1.TrueValue = "1";
であるならば、
> 少し変えて・・・ > データ型がcharacter varying(1)で、 > 値が0で設定しておいたほうがいいのでしょうか?
文字型系の列をdtに用意した方がよいと思います。
しかしながら、入れ違いになりましたが、No.58361 に記載した通り、
> チェックなし・・・nullまたは0 > チェックあり・・・1
と判断することに問題がなければ、これでもいいのかと。
|
|