■5848 / ) |
Re[1]: フォントの高さを取得しようとしたら |
□投稿者/ とっちゃん (174回)-(2007/07/24(Tue) 21:01:54)
|
■No5847 (倉田 有大 さん) に返信 > ひたすらlogFontのlfHeightで、ぐぐったけど、-12という値やら、ポイントでピクセルじゃないとか、 > ぐるぐるぐるぐる、頭が回りぐぐっていたら・・ > ポイントは 1/72 DPI相当です。結果は、DPI依存なので、どうなるかは、マシンのみぞ知るというところw
> > 横幅はMeasureStringでよさそうですね。
精度とフォント(スタイルも含め)次第ですが、本気でやるとこれでは足りません。
手抜きでやるなら、前後に半角スペース程度 それなりの精度なら、先頭文字のA幅を引いて末端文字のC幅をプラスする必要があります(どちらもはみ出す場合のみ)。 きちっとやるなら、全文字のABCで一番左に来るやつ&いちばん右に来るやつで幅を割り出さないとだめです。
もちろん、出力先に合わせた状態でです。
その幅&高さで何をするか次第なので、状況に合わせてケースバイケースで対応してください。
|
|