C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 16 を表示中)
■6007 / )  Re[2]: Excel セルより読込
□投稿者/ C#初心者 (12回)-(2007/07/29(Sun) 19:04:14)
No6005 (IIJIMAS さん) に返信
ご回答、ありがとうございます。
なにぶん初心者なものでRangeメンバのことがよくわかっていません。
もう少し教えてください。
Microsoft.Office.Interop.Excel のことがよくわかっていません。
Excel2007をインストールしているパソコンでMicrosoft.Excel 12.0 Object Library を参照追加すると
using Excel = Micorsoft.Office.のうしろにInteropとCoreが出てきます。
using Excel = Micorsoft.Office.Interop.Excel;
と書くと正常に認識します。
しかし、Excel2003をインストールしているパソコンでMicrosoft.Excel 11.0 Object Library を参照追加すると
using Excel = Micorsoft.Office.のうしろにCoreだけしか出てきません。
当然、
using Excel = Micorsoft.Office.Interop.Excel;
と書くと、エラーになります。
Excel2003の場合には、この行を省略しても、セルにデータを書き込めます。
しかし、セルのデータを読み込めません。
Interopについて教えてもらえませんか?
お手数をおかけします。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -