■6060 / ) |
Re[8]: ファイル操作のエラー処理などはこんなんでどうでしょう |
□投稿者/ iwaiwa 二等兵(12回)-(2006/08/27(Sun) 09:51:42)
|
分類:[C#]
ご回答ありがとうございました。
皆さんに色々と教えて頂いて恐縮なのですが、未だ自分的にはすっきりしません。
> では、例えば「何事も無かったかのように振舞う」が適切な措置だと思えるでしょうか? > > 例えば「メッセージを表示してユーザに違うパスへの保存を促す」などの方向性もあると思います。
というご指摘なのですが、例えば、ファイルを保存できなかった場合には、 上のプログラムでエラーメッセージにその旨が表示されると思います。
それで十分と言えば十分ではないのですか? 他の場所に保存を試みるとか、そういう話なら分かるのですが…。
その時に保存できなかった場合は、エラーを表示して保存しない、 これでいいのでは?と思うのですが、どうでしょうか?
|
0
|