■66717 / ) |
Re[4]: 引数にポインタが含まれているAPI |
□投稿者/ Azulean (164回)-(2013/05/18(Sat) 22:08:36)
|
2013/05/19(Sun) 08:39:23 編集(投稿者)
■No66716 (魔界の仮面弁士 さん) に返信 > 第2引数が LPconf でも conf* でもなく LPconf* になっているので、 > 構造体ポインタへの参照を渡すことが要求されているとか……?
C 言語のあの書き方の場合、LPconf となっていますが、ポインタではないです。(紛らわしい命名だとは思いますが…) 従って、LPconf* という場合、単に構造体のポインタです。
// LP で始めるポインタ型なら、typedef struct { /* 略 */ } CONF, *LPCONF; と言うように、識別子の前に * が必要になります、念のため。
■No66715 (くまくま さん) に返信 > 以上ですが、どこかおかしいところありますか?
見えている材料では推測が難しいかなと感じています。 VB.NET で書かれているのと同等の C 言語、あるいは C++ から呼ぶサンプルは提示できますか? 構造体、関数の宣言の問題なのか、それらは合っていて構造体に入れる値の問題なのか、わからないためです。
|
|