■6852 / ) |
Re[3]: Control.Invokeが使えない件。 |
□投稿者/ NyaRuRu (12回)-(2007/08/25(Sat) 03:38:05)
|
■No6849 (れい さん) に返信 > どういうInvoke内容だったら安全なんでしょうか? > MSDNをいくら読んでも、どこを探しても、明確な指針が見当たりません。 > それで皆さんの意見を聞きたかったのです。
どんな範囲なら安全かどうかは必要になってから自分で調べます. もちろん Win32 レベルで調べます.多分 .NET の層だけでは完結しないでしょう. .NET の層だけで明確な指針を作りたいとは思いません. > 話の内容からすると、 > Nyaruruさんも渋木宏明(ひどり)さんも、 > Control.Invokeのデッドロックに遭遇したことがないようですね。
> 以前問題を見つけたときはほぼ毎回デッドロックしてたんですが、 > 今調べてみると、たまにしか止まらなくって検証が大変です。 > はてさて、どうしたものか。
私の場合はあんまり GUI アプリケーションを作らないですからねぇ. まあ目の前で起きれば調べますが.
あと,単にメッセージポンプが止まっただけのような状況を私はデッドロックとは呼んでこなかったのですが,今回の件をデッドロックと呼ぶのは混乱の元だったりしませんか? (実際そのハング時に何が起きているのかちゃんと調べたわけじゃないですが)
|
|