C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 17 を表示中)
■6922 / )  Re[1]: VB6でACCESS2003を最適化及びロールバック
□投稿者/ はつね (249回)-(2007/08/27(Mon) 14:51:07)
はつね さんの Web サイト
No6916 (VBとACCESS初心者 さん) に返信
>  1)VB6.0でACCESS2003をする方法を最適化するコーデ
>    ィングを教えて下さい。

ここの掲示板の「No.6490」をみてください。
ここの掲示板の記事検索で、「最適化」で検索しても表示されます。

>  2)VB6.0で数件のシーケンスファイルを読み、ACCESS20
>    03を更新するプログラムを作成しています。途中でトラブルが発
>    生した場合、ロールバックを行いたいのですが、何方かコーディン
>    グを教えて下さい。

「Access2003を更新する」ではありません。「Access2003形式のMDBファイルを更新する」が正しいです。
Access2003はソフトの名前、MDBファイルはAccess2003が扱っているファイルの名前、そして、データが格納されているのはソフトではなくファイルの方である事を忘れないようにして下さい。
Jet関連のトランザクションについて調べてみましょう。BeginTrans、CommitTrans、Rollbackあたりがキーワードになります。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -