■69600 / ) |
Re[8]: ネットワーク越しのショートカットEXEの起動について |
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 (498回)-(2014/01/10(Fri) 18:32:51)
|
2014/01/10(Fri) 18:39:36 編集(投稿者)
■No69599 (G さん) に返信
社内事例を当たってみたところ、VB6製アプリの動作検証において、 Server 2008 (R2 かどうかは不明)で OpenRecordset がエラーに なっていたが、互換モードを Windows XP (Service Pack 2) に したところ、エラーが解消したという話があったようです。又聞きですが。
> winXPでは Office2003 win7では office2010がインストールされており、 > このあたりも エラーの原因になっているのか 引き続き調査してみます。
(質問 1) コンパイル機と、環境1 の OS / Office は同一ですか?
(質問 2) 参照設定に、Microsoft Access X.X Object Library が含まれていますか? (互換性問題を考えると、含まれていない方が望ましいです)
(質問 3) エラーとなる OpenRecordset(tableName, dbOpenTable) で指定した tableName は テーブルでしょうか。それとも選択クエリでしょうか。
(質問 4) エラー 3011 は、指定したオブジェクト(tableName)が見つからないという意味かと思います。 ためしに、その環境で .Execute "CREATE TABLE tableName (COL1 INT PRIMARY KEY)" を実行した場合、 オブジェクト名の競合エラーになりますか? それともそのまま生成されますか?
|
|