■69724 / ) |
Re[1]: セットアップの修復機能について |
□投稿者/ とっちゃん (187回)-(2014/01/24(Fri) 16:59:40)
|
■No69720 (焦げ太 さん) に返信 > コンパネの「プログラムと機能」で「修復」をするとインスト > ール時と同じファイルが作成されるのですが、「変更」で表示 > されるダイアログから修復するとレジストリ検索が行われ > ないのかインストール済みのファイルが消されてしまいます。 > > 「変更」からでも「修復」と同等の動作が望ましいのですが、 > 対処方法などご存知の方、お教えいただけますでしょうか。 > 変更で、UIを出して、そこから修復を選択した場合と、直接修復で呼び出した場合で動作が異なるということですか?
何が違うのかそれだけではわかりませんが詳細ログを取る方法があるので、それで確認してみてはいかがでしょう?
変更と同じ動きでログを取るには msiexec /I {ProductCode} /l*v <ログファイルのフルパス>
修復を直接呼び出す場合は msiexec /f {ProductCode} /l*v <ログファイルのフルパス>
で、呼び出せます(おそらく後ろに何もつけずに処理してると思いますが、詳細は分かりません)。
ログを取得して、何か異なる動作をしていないか調査してみてください。 違いが分かれば、それを変更すれば対応できると思います。
|
|