C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 18 を表示中)
■7134 / )  Re[2]: コンボボックスをボタンで操作
□投稿者/ ノコノコ (2回)-(2007/08/30(Thu) 15:50:22)
ありがとうございます。おかげさまで動かすことが出来ました。

そこで、もうひとつ質問なのですが クリアボタンのようなものを用意し、押すと選択された
コンボボックスが初期状態になるのはどうすればよいのでしょうか?
(コンボボックスに何も表示されていない状態にする)
combobox.selectIndex = 0で指定しても、下記の場合だと1が表示されてしまいます。


No7111 (mあ さん) に返信
> ■No7102 (ノコノコ さん) に返信
>>コンボボックスにあらかじめ数字の1〜5を順番にいれておきます。
>>さらにボタン↑、ボタン↓を用意して、コンボボックス内の選択をボタンで出来るようにしたいのですが、
>>どのようにすればよいでしょうか?
>
> SelectedIndex を使います。
>
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -