C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 123 を表示中)
■73554 / )  Re[1]: VB6のインストーラ
□投稿者/ とっちゃん (258回)-(2014/10/09(Thu) 19:28:43)
とっちゃん さんの Web サイト
No73553 (さいとお さん) に返信
> Visual Studio Installer 1.1 を使わずに VB6 アプリのインストーラを
> 作成する方法を調べています。何か情報をお持ちの方、いらっしゃいますか。
>
InstallShield(Limited Editionを含む) や、WiX あたりが現役のインストーラ作成ツールになりますかね。


> やったこと:
> Visual Studio Installer 1.1 のプロジェクトを 変換ウィザードを使い
> Visual Studio 2008 形式に変換したところ、「正常に変換されました」と
> 表示あれますが、ソリューションエクスプローラには「利用不可」と表示
> されて、VS2008 の環境でプロジェクトをビルドできません。
>
Visual Studio Installer(以下VSI) は、VSのセットアッププロジェクトの前身にあたる
存在ですが、アドインのため、コンバート機能はないはずです。
(VSのソリューションのコンバートだけが行われているはず)

これは、VSIに限った話ではなく、ほかの製品でもアドインで追加できる
プロジェクトならみな同様です(WiXや、InstallShield のVSプロジェクトなど)。

> Visual Studio 2008 にてセットアッププロジェクトを作成し、各 OCX の
> プロパティに COM や COMSelfReg を指定しましたが、Windows7(64bit)で
> コモンダイアログの表示部分で固まります。
>
OCXは、自作のものですか?それとも、VB添付のものですか?
もし、添付のものであれば、VB6のOCXのマージモジュールがあると思います。
それを利用すれば、VSIのままでもインストールできると思うのですが...

だめなのかなぁ?

VB6の添付OCXのマージモジュールは、もしかするとInstallShield の
プロ版とかなら添付しているかもしれません(わかりません)。

試しに購入してみるというような金額ではないので(Expressとかじゃ
おそらく実現できない)、無下にお勧めできるわけではありませんが。


> 背景:
> 2014/08/11 に公開された Windows の更新プログラム "KB2918614" を
> 適用した Windows Vista、Windows 7、Windows 8, Windows 8.1 にて、
> "エラー 2709 オフライン参加完了情報が見つかりませんでした。" が
> 発生して VB6 アプリをインストールできなくなったため。
>
エラー 2709 は検索するといくつかヒットしますね。
ただ、どこもKBをアンインストールする以外の選択肢で解決しているところは見かけませんが...

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -