■75399 / ) |
1次元配列の引数に2次元配列の1次元目を渡したい |
□投稿者/ ポラ (1回)-(2015/03/21(Sat) 14:01:50)
|
分類:[C#]
基本的なことで大変申し訳ありません・・・ C言語ではできたのですが、これをC#で実現するにはどうしたらいいのでしょう・・・
C言語のソース ---------------------------------------------------- void main() { int a[5][10]; a[4][9] = 123; func(a[4]); printf("%d\n", a[4][9]); }
void func(int b[]) { b[9]+=1; }
出力 ---------------------------------------------------- 124
同様のことを目指したC#のソース ---------------------------------------------------- static void Main() { int[,] a = new int[5, 10]; a[4, 9] = 123; func(a[4]); // コンパイルエラー Console.WriteLine(a[4, 9]); }
static void func(int[] b) { b[9] += 1; }
エラーコメントは以下のように出力されました。 角かっこ [] 内のインデックス数が正しくありません。正しい数は '2' です 引数 '1': 'int' から 'int[]' に変換できません。
|
|