■76327 / ) |
Re[1]: Window Serverについて |
□投稿者/ みい (16回)-(2015/06/26(Fri) 16:32:15)
|
■No76325 (たくや さん) に返信 > 質問を2点させてください。 > Windows Server 2012とWindows Storage Server2012を持っているのですが、Windows Storage Server2012を通常のサーバーとして使うのはどうなのでしょうか? > ActiveDirectoryが使えないことやHyper-Vが使用できないことは理解しているつもりです。 > その点を考えないとしてサーバーとしては使えるでしょうか? どのような用途に用いたいのか分からないので、こちらの回答は控えます。
> もう1点がセキュリティソフトの件なのですが、通常のwindows対応のウイルスバスターを入れるということはダメなのでしょうか? インストール時にOSのチェックを行うソフトもありますので、お勧めはできません。 万が一ウイルスに感染してソフトメーカに情報を送信する際にライセンス違反ばれますし。 > ウイルスバスタービジネスセキュリティやSEPなども検討していますが、高くて手が出ません。 数は少ないですがフリーのソフトでもServerに対応しているものもあります。 ただし会社で使用したりするなら高くても市販品を検討した方がいいです (といいつつ、うちの会社のサーバーにはフリーのセキュリティソフト入れてる…)。
|
|