■7992 / ) |
Re[6]: Buttonコントロールのイベントについて |
□投稿者/ エビアン (17回)-(2007/09/20(Thu) 23:03:53)
|
みなさん、ありがとうございます。
渋木宏明(ひどり)のGetAsyncKeyState() で試してみました。 実験でサンプルコードに入れて、GetAsyncKeyState() の動作を確認したところOK でした。
が!! 実際行いたい処理のところに入れたら、Applicationが 止まってしまいました。 コードは while(!cancelflag) { if(!checkkeyboad()) break; 動作処理 }
private bool checkkeyboad() { return GetAsyncKeyState(Key.F1); }
です。GetAsyncKeyState(Key.F1)の直前でブレイクをかけ、 ステップインを押したのにもかかわらず、 Applicationが画面の前面に来て、ブレイクポイントも飛んでしまいます。 以降、Applicationのボタンは押せ、表示等は変わるのですが、 モーターは動かなくなりました。 if(!checkkeyboad))をコメントアウトすると正常に動作します。
これの原因はなんでしょうか?
|
|