C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 21 を表示中)
■8533 / )  Re[2]: Excelが起動できません
□投稿者/ あいえす (2回)-(2007/10/02(Tue) 15:54:04)
お返事ありがとうございました。

すいません、エラーの内容を明記していませんでしたね。

構文エラーに関しては
「'New' をインターフェースで使用することはできません。」

xlApplication.Visible = True の行のエラーは
「'System.NullReferenceException' のハンドルされていない例外が test.exe で発生しました。
追加情報 : オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。」

と表示されます。

Excel 2003形式のファイルを使用したいのでMicrosoft Excel 12.0 Object Libraryだけにしたところ、
Excel.Application の構文エラーが
「型 'Excel.Application'が定義されていません。」
となりました。
今度はNew を削除しても構文エラーが解決されません。

Microsoft Excel 5.0 オブジェクト ライブラリだけにした場合は、最初(5.0と12.0の重複)の時と同じエラーが発生します。

ちなみに、使用しているのはOffice 2007です。
何か追加しなければならないものがあるのでしょうか・・・

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -