■88171 / ) |
Re[2]: 必須コンポーネントを入れないためには |
□投稿者/ 774RR (623回)-(2018/08/07(Tue) 14:32:15)
|
必須コンポーネントを [入れたい] 場合は setup.exe から起動しないとうまく入らないんですが 今回の場合 [入れたくない] ので話はちょっと違うのです。
実際 VS2005 のセットアッププロジェクトのプロパティ [必須コンポーネント] を外すと setup.exe は生成されず hoge_setup.msi のみが生成されます。なのに hoge_setup.msi をポチるとインストールしてね画面が出るのを禁止したい、と。
手順書を書いて残しておかないと。
|
|