C# と VB.NET の質問掲示板
ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ
C# と VB.NET の入門サイト
(過去ログ 153 を表示中)
掲示板トップ
C# と VB.NET のサンプル
新規作成
利用方法/規約
トピック表示
ランキング
記事検索
過去ログ
■89198
/ )
Re[3]: c#のデータベース削除について
□投稿者/ WebSurfer
(1652回)-(2018/11/06(Tue) 17:02:31)
■
No89194
(tetris さん) に返信
【追伸】
どういう目的に ListView を使っているのか分かりませんが、質問者さんが作っているのが
Windows Forms アプリで、Access のテーブルのレコード一覧を表形式で表示し、それをユー
ザーが操作して編集し、編集結果を Access のテーブルに反映したいということであれば、
DataGridView を使った方がよさそうです。
Visual Studio のウィザードを使って、一度 DataGridView を使った定番の構成のアプリを
作ってみてはいかがでしょう?
以下のチュートリアルは SQL Server の場合ですが、Access でもほぼ同じ手順で可能です。
チュートリアル : データベースへのデータの保存 (単一テーブル)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/0f92s97z
(v=vs.120).aspx
10 行でズバリ !! 非接続型のデータ アクセス (ADO.NET) (C#)
https://code.msdn.microsoft.com/windowsdesktop/10-ADONET-C-cbfe7688
チュートリアルに従って、Visual Studio のデータソース構成ウィザードを利用して型付
DataSet + TableAdapter を作り、それを利用してアプリを自動生成させると、以下のペー
ジの図のような構造のアプリが、ほとんど自分でコードを書くこと無しに作れます。
Windows フォーム アプリケーションでのデータへの接続
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/wxt2cwcc
(v=vs.120).aspx
操作に慣れると 10 分もかからず作れるはずです。今回のような問題に悩むことはなくなり、
開発工数は激減するはずです。保守工数も減るはずです。お試しください。
ただし、Access の場合、一つだけ注意しなければならないのがオートナンバーを使っている
場合、INSERT した時に DB 側で設定したオートナンバー値を DataSet に書き込むところまで
は面倒を見てくれないことです。(SQL Server の場合は面倒見てくれます)
それは以下の記事のようにすれば解決できます。そこが SQL Server と違ってひと手間多くな
るところですが。
Access の更新
http://surferonwww.info/BlogEngine/post/2010/09/04/Updating-Access.aspx
返信
編集キー/
編集
管理者用
-
Child Tree
-