C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 21 を表示中)
■8963 / )  Re[3]: コントロールのスピード
□投稿者/ PATIO (26回)-(2007/10/15(Mon) 17:09:49)
C#自体はあまり使っていないのですが、ソースを見た感想を書いてみます。
おかしな事を書いていたら指摘お願いします。
参考にしたいと思いますので。

タイマーが三つも必要な理由がソースからは読み取れません。
インターバルが同じなら一つで良いような気もします。
今どっちに向かって動いているかと言う状態管理だけを
きちんとしておけば、タイマーは一つで良さそうです。

画面の大きさ等が分からないので外しているかもしれませんが、
if (pictureBox1.Left > 400)の時に毎回画像を読み込んでいるような気がします。
ファイルI/Oは一般的に重い処理になるので渋木宏明(ひどり) さんが書かれているように
最初に読み込んでおいて読み込んだ物を保持し続けて使いまわすとかの方が処理としては
良いのではと思いました。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -