C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 21 を表示中)
■9106 / )  DataGridの任意の場所に行を挿入する
□投稿者/ いな (1回)-(2007/10/18(Thu) 22:18:12)

分類:[.NET 全般] 

掲題の件についてご教示お願いします。

VB.NET(VS.NET2003)でDataGrid(Viewではないです)を用いたWindowsアプリケーションを開発しています。

挿入したい箇所(行)を選択した状態でボタンをクリックすると行が挿入されるようにしたいのですが


Dim myNewRow As myDataTable.NewRow()

myDataSet.Tables(0).InsertAt(myNewRow,CurrentRowIndex)

DataGrid1.SetDataBinding(myDataSet,myDataSet.Tables(0).TableName)

とすると、何故か初めの一回のみ挿入が成功し、あとは何回クリックしても最終行に追加されてしまいます。


正しく行挿入を行うにはどうすればいいでしょうか。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -