C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 164 を表示中)
■94558 / )  Re[5]: HeidiSQLの機能について
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 (2696回)-(2020/04/21(Tue) 13:41:11)
No94557 (急募 さん) に返信
>>また、その中断メッセージの前に、エラーコードは記載されていませんでしたか?
> 1317となっていました。

エラー: 1317 SQLSTATE: 70100 (ER_QUERY_INTERRUPTED)
メッセージ: クエリーの実行が中断されました

コードから追加で得られる情報は無さそうですね…。
https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/error-messages-server.html


> SQLファイルをクエリで実行したいのですが、実行するとかたまってしまうのか動かなくなってしまいます。
> どうしたらいいのでしょうか?

いずれかのユーザーが、DROP 対象のデータベースに接続したままになっているのではないでしょうか。
不要な接続がある場合は、すべて切断した状態で試してみてください。


> 実行結果で下記内容から動きません。
> Dumping database structure for ファイル名 DROP DATABASE IF EXISTS 'ファイル名';

その表示は

-- Dumping database structure for ファイル名
DROP DATABASE IF EXISTS 'ファイル名';

ではなく、

Dumping database structure for ファイル名 DROP DATABASE IF EXISTS 'ファイル名';

になっていましたか? (あと、ファイル名ではなくデータベース名だと思います)
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -