■96325 / ) |
Re[6]: テキストボックスの文字数の制限を超えたらクリア |
□投稿者/ 夜叉姫 (3回)-(2020/11/11(Wed) 13:50:35)
|
2020/11/11(Wed) 13:55:19 編集(投稿者)
■No96318 (furu さん) に返信
テキストがない状態で abcdefghij を貼り付け(ctrl+V)して abcdefghij にして klmnopqrst を貼り付け(ctrl+V)すると klmnopqrst になります。
>例えば"ABCDEFGHIJ"と入力して"K"を入力したら"ABCDEFGHIJ"はクリアされ、 >Kから続きが入力されるようにするにはどうすればいいですか?
>基本的な使い方はクリップボードから英数字10文字のコピペの繰り返しです。 >次をコピペした時に以前の文字列がクリアされれば問題ありません。
どちらも思う通りの動きになります。
追記> すみません。 個人的に、貼り付けは Ctrl+V でするので気が付きませんでしたが 右クリックして貼り付けすると KeyPress は発生しませんね。
|
|