■96686 / ) |
Re[5]: バイト配列とShort配列のやり取りに関して |
□投稿者/ Yammy (3回)-(2021/01/08(Fri) 18:19:13)
|
ありがとうございます。
Int16形式に関しても、 ReaderWriter BitConverter.ToInt16とBitConverter.GetBytes buf(pos) = CByte((value / 256))
の3種類の方法を比較してみました。
その結果、最初の二つはほぼ同じ速度なのに対し、 3つめは2倍弱程度高速な結果が得られました。
見た目は古くさいし、読みづらいですが、 地道に変換するのがもっとも高速であることが分かりました。
ちなみに、
#if BIGENDIAN
#else
#endif
というのは何を表していますか? 私の環境だとBIGENDIAN=Trueの方がグレーアウトされてしまうのですが、 https://qiita.com/longlongago_k/items/955cccfc70c3e36d76a2 このページなど見ますとVSの場合にはリトルエンディアンしか使えないのではないでしょうか? どういう場合にビッグエンディアンが有効になりますか?
|
|