■96710 / ) |
Re[1]: System.IO.Compressionの依存関係 |
□投稿者/ とっちゃん (712回)-(2021/01/13(Wed) 17:56:57)
|
■No96709 (tomoyasu さん) に返信 > (アプリ・セットアッププロジェクトの作成はVS2013を使用・言語VB) > > .Net Framework4.5を使用しているアプリを修正し、 > セットアッププロジェクトでインストーラーを作成しようとしたのですが、 > セットアッププロジェクトのビルドで以下のようなワーニングが出ました。 >
> セットアッププロジェクトのDetected Dependencies(検出された依存関係)を見ると > 上記DLLが表示されているのですが、これは.Net Frameworkの一部ではないのでしょうか? > なぜこれらDLLが依存関係に直接表示されているのかを知りたいです。 > > また、ワーニングの内容を見ると、これらのdllは除外設定すべきとありますが、 > 単純に除外設定でよいのでしょうか? > (一応、除外設定すればこれらDLLが配布されることはありません。) > VS2013環境はもう持っていないので詳細がわからない部分はありますが、 おそらく、プロジェクトのツリーに、Detected Dependencies というフォルダがあり その中に「Microsoft.NET Framework」という項目があると思います。
ここのプロパティを表示するとそこに「Version」があり 具体的な .NET Framework のバージョンを指定することができるようになっていると思います。
ここを、実際に動作環境として設定したい .NET Framework のバージョンに変更してみてください。
恐らくそれで System.IO.Compression.dll が別途リストアップされることはなくなると思います。
|
|