■97103 / ) |
Re[2]: 矢印キーが押されている時だけシフトキーを無効にする |
□投稿者/ レタス (2回)-(2021/03/27(Sat) 14:55:16)
|
> えぇと…Function FrameChange なのに、End Sub で終わるのですか? > 何か過剰に省略してしまったのか、それとも掲示板投稿時の転記ミスでしょうか。
すいません、掲示板投稿時の転記ミスです。
> そのリピートも拾うような仕組みの方が良いのでしょうか。 > それとも、押し続けてもリピートさせずに、 > キーを押し下げた瞬間に反応するのが良いのでしょうか。 > あるいは、キーを離したときに反応するのが良いのでしょうか。
リピートも拾うような仕組みを必要としています。
> 入力キーが変化したことで、キーリピート判定が再開しているだけではないでしょうか。 > そのままシフトキーを矢印キーと押し続ければ、キーリピートが再開されるはずです。
どういうわけか、私の環境では自動でキーリピートは再開しません。 他のPCでもそうなっているので、コードに問題があるのかも知れませんが、 どうすれば再開できるようにできますか?
> あるいは、そうしたシステム設定に依存したくないのであれば、キー入力イベントには頼らず、 > Timer を使って「現在、キーが押し下げられているかどうか」を判断して、 > 自分でタイミングを管理するという方針もあろうかと思います。
そうですね、どうしてもできない場合にはそういうやり方になるとは思いますが、 できれば、Timerなど使わずに実行できたらと思います。
|
|