C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 23 を表示中)
■9962 / )  Re[2]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ ツインクル (4回)-(2007/11/08(Thu) 07:26:17)
No9952 (επιστημη さん) に返信
> コンソール・アプリに仕立て直し、for-loop回るたんびにConsole.WriteLine(x)すりゃわかると思う。
 ありがとございます。
ただ、コンソールアプリではできたのですが、IDEではどこの記述がおかしのでしょうか?
namespace ConsoleApplication1
{
    class Program
    {
        static void Main(string[] args)
        {
            for (int x = 0; x <= 100; ++x) 
            {
                if(x%3==0)
                {
                    Console.Write(("F").ToString());
                }

                    else if (x%5 == 0)
                                        {
                                            Console.Write(("p").ToString());
                    }
                    else if (x % 3 == 0 && x % 5 == 0)
                    {
                        Console.Write(("k").ToString());
                    }


                    else
                    {

                        Console.Write((x).ToString());
                    }
        }
    }
    }
}

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -