■99808 / ) |
Re[2]: クラスが作れません。 |
□投稿者/ 白音 (6回)-(2022/06/07(Tue) 14:25:44)
|
■No99807 (魔界の仮面弁士 さん) に返信 ありがとうございます。
> dtAs → dt As という点はさておき、変数 mnt が未定義ですし、 mnt は dt のことですね。
> そもそもループ処理が意味不明過ぎるんですが…。 data の中身を0で初期化するためです。
> > '--- 案1: 白音さん御自身が行われたように、「内部処理形式が Double の配列であるバリアント型」を使う > data にデータを入れる方法がわかりません。
dim nd as clsNamedata Set nd = New clsNamedata
nd.data(0) = 1
1 になりません。
> > > '--- 案2: 配列として公開するのではなく、添字引数付きのスカラー値プロパティの形で公開する > ' → ActiveX 版 ListBox の List プロパティがこの形ですね。
この場合
dim nd as clsNamedata Set nd = New clsNamedata
nd.data = Array(1,2,3,・・・)
を行うにはどうすればよいのでしょうか?
|
|