C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■7207  Re[3]: ソフトウェア納品
□投稿者/ takeshi -(2006/10/04(Wed) 16:48:00)

    分類:[C#] 

    No7206に返信(takeshiさんの記事)
    > まどかさん返信ありがとうございます。
    >
    > 私は素人なのでわかりませんが、送られてきたCDをPCに入れ起動したところ
    > エラーが出ます。コピーかどうかはわかりません。
    >  
    >
    > ■No7203に返信(まどかさんの記事)
    > >>下のエラーが出ますがプログラマーミスなのですか、それとも私のPCの環境が悪いのですか?
    >>
    >>インストールミス、もしくはインストーラの不備が考えられます。
    >>
    > >>System.InvalidOperationException: フォームの作成中にエラーが発生しました。詳細については、Exception.InnerException を参照してください。エラー: クラスが登録されていません (HRESULT からの例外: 0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG)) ---> System.Runtime.InteropServices.COMException (0x80040154): クラスが登録されていません (HRESULT からの例外: 0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG))
    >>
    >>COMを使ったアプリケーションのようです。
    >>単にコピーしたということは無いですよね?
記事No.7201 のレス /0過去ログ7より / 関連記事表示
削除チェック/

■7206  Re[2]: ソフトウェア納品
□投稿者/ takeshi -(2006/10/04(Wed) 16:46:47)

    分類:[C#] 

    まどかさん返信ありがとうございます。

    私は素人なのでわかりませんが、送られてきたCDをPCに入れ起動したところ
    エラーが出ます。コピーかどうかはわかりません。
     

    No7203に返信(まどかさんの記事)
    >>下のエラーが出ますがプログラマーミスなのですか、それとも私のPCの環境が悪いのですか?
    >
    > インストールミス、もしくはインストーラの不備が考えられます。
    >
    >>System.InvalidOperationException: フォームの作成中にエラーが発生しました。詳細については、Exception.InnerException を参照してください。エラー: クラスが登録されていません (HRESULT からの例外: 0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG)) ---> System.Runtime.InteropServices.COMException (0x80040154): クラスが登録されていません (HRESULT からの例外: 0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG))
    >
    > COMを使ったアプリケーションのようです。
    > 単にコピーしたということは無いですよね?
記事No.7201 のレス /0過去ログ7より / 関連記事表示
削除チェック/

■7203  Re[1]: ソフトウェア納品
□投稿者/ まどか -(2006/10/04(Wed) 16:35:07)

    分類:[C#] 

    > 下のエラーが出ますがプログラマーミスなのですか、それとも私のPCの環境が悪いのですか?

    インストールミス、もしくはインストーラの不備が考えられます。

    > System.InvalidOperationException: フォームの作成中にエラーが発生しました。詳細については、Exception.InnerException を参照してください。エラー: クラスが登録されていません (HRESULT からの例外: 0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG)) ---> System.Runtime.InteropServices.COMException (0x80040154): クラスが登録されていません (HRESULT からの例外: 0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG))

    COMを使ったアプリケーションのようです。
    単にコピーしたということは無いですよね?
記事No.7201 のレス /0過去ログ7より / 関連記事表示
削除チェック/

■7201  ソフトウェア納品
□投稿者/ takeshi -(2006/10/04(Wed) 16:26:04)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    教えてください、プログラマに方にソフトウェアを依頼して
    納品されたのですが、下のエラーが出ますがプログラマーミスなのですか、それとも私のPCの環境が悪いのですか?designed for windows xpをつかっています。

    わかる方説明よろしくお願いします。

    Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、
    ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。

    ************** 例外テキスト **************
    System.InvalidOperationException: フォームの作成中にエラーが発生しました。詳細については、Exception.InnerException を参照してください。エラー: クラスが登録されていません (HRESULT からの例外: 0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG)) ---> System.Runtime.InteropServices.COMException (0x80040154): クラスが登録されていません (HRESULT からの例外: 0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG))
    場所 System.Windows.Forms.UnsafeNativeMethods.CoCreateInstance(Guid& clsid, Object punkOuter, Int32 context, Guid& iid)
    場所 System.Windows.Forms.AxHost.CreateWithoutLicense(Guid clsid)
    場所 System.Windows.Forms.AxHost.CreateWithLicense(String license, Guid clsid)
    場所 System.Windows.Forms.AxHost.CreateInstanceCore(Guid clsid)
    場所 System.Windows.Forms.AxHost.CreateInstance()
    場所 System.Windows.Forms.AxHost.GetOcxCreate()
    場所 System.Windows.Forms.AxHost.TransitionUpTo(Int32 state)
    場所 System.Windows.Forms.AxHost.CreateHandle()
    場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl(Boolean fIgnoreVisible)
    場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl(Boolean fIgnoreVisible)
    場所 System.Windows.Forms.AxHost.EndInit()
    場所 ManbaYh.frmDaysSelect.InitializeComponent()
    場所 ManbaYh.frmDaysSelect..ctor()
    --- 内部例外スタック トレースの終わり ---
    場所 ManbaYh.My.MyProject.MyForms.Create__Instance__[T](T Instance)
    場所 ManbaYh.My.MyProject.MyForms.get_frmDaysSelect()
    場所 ManbaYh.frmMain.btnDays_Click(Object sender, EventArgs e)
    場所 System.Windows.Forms.Control.OnClick(EventArgs e)
    場所 System.Windows.Forms.Button.OnClick(EventArgs e)
    場所 System.Windows.Forms.Button.OnMouseUp(MouseEventArgs mevent)
    場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
    場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
    場所 System.Windows.Forms.ButtonBase.WndProc(Message& m)
    場所 System.Windows.Forms.Button.WndProc(Message& m)
    場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
    場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
    場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)


    ************** 読み込まれたアセンブリ **************
    mscorlib
    アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll
    ----------------------------------------
    万馬券予報
    アセンブリ バージョン: 1.0.0.0
    Win32 バージョン: 1.0.0.0
    コードベース: file:///C:/Documents%20and%20Settings/Takeshi/Local%20Settings/Apps/2.0/WONBGHRH.ARY/50R6G5ZA.1W9/.app..tion_d8145abab0cba34c_0001.0000_df88e1418d64500b/万馬券予報.exe
    ----------------------------------------
    Microsoft.VisualBasic
    アセンブリ バージョン: 8.0.0.0
    Win32 バージョン: 8.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/Microsoft.VisualBasic/8.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/Microsoft.VisualBasic.dll
    ----------------------------------------
    System
    アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.dll
    ----------------------------------------
    System.Windows.Forms
    アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.dll
    ----------------------------------------
    System.Drawing
    アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Drawing/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Drawing.dll
    ----------------------------------------
    System.Runtime.Remoting
    アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Runtime.Remoting/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Runtime.Remoting.dll
    ----------------------------------------
    System.Configuration
    アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Configuration/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Configuration.dll
    ----------------------------------------
    System.Xml
    アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Xml/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Xml.dll
    ----------------------------------------
    AxInterop.JVDTLabLib
    アセンブリ バージョン: 1.18.0.0
    Win32 バージョン: 1.18.0.0
    コードベース: file:///C:/Documents%20and%20Settings/Takeshi/Local%20Settings/Apps/2.0/WONBGHRH.ARY/50R6G5ZA.1W9/.app..tion_d8145abab0cba34c_0001.0000_df88e1418d64500b/AxInterop.JVDTLabLib.DLL
    ----------------------------------------
    System.Windows.Forms.resources
    アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms.resources/2.0.0.0_ja_b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.resources.dll
    ----------------------------------------
    AxInterop.MSHierarchicalFlexGridLib
    アセンブリ バージョン: 6.0.0.0
    Win32 バージョン: 6.0.0.0
    コードベース: file:///C:/Documents%20and%20Settings/Takeshi/Local%20Settings/Apps/2.0/WONBGHRH.ARY/50R6G5ZA.1W9/.app..tion_d8145abab0cba34c_0001.0000_df88e1418d64500b/AxInterop.MSHierarchicalFlexGridLib.DLL
    ----------------------------------------
    Interop.MSHierarchicalFlexGridLib
    アセンブリ バージョン: 6.0.0.0
    Win32 バージョン: 6.0.0.0
    コードベース: file:///C:/Documents%20and%20Settings/Takeshi/Local%20Settings/Apps/2.0/WONBGHRH.ARY/50R6G5ZA.1W9/.app..tion_d8145abab0cba34c_0001.0000_df88e1418d64500b/Interop.MSHierarchicalFlexGridLib.DLL
    ----------------------------------------
    Accessibility
    アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/Accessibility/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/Accessibility.dll
    ----------------------------------------
    Interop.JVDTLabLib
    アセンブリ バージョン: 1.18.0.0
    Win32 バージョン: 1.18.0.0
    コードベース: file:///C:/Documents%20and%20Settings/Takeshi/Local%20Settings/Apps/2.0/WONBGHRH.ARY/50R6G5ZA.1W9/.app..tion_d8145abab0cba34c_0001.0000_df88e1418d64500b/Interop.JVDTLabLib.DLL
    ----------------------------------------
    7n2y26dv
    アセンブリ バージョン: 1.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.dll
    ----------------------------------------
    mscorlib.resources
    アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
    Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll
    ----------------------------------------
    MSDATASRC
    アセンブリ バージョン: 7.0.3300.0
    Win32 バージョン: 7.00.9466
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC/MSDATASRC/7.0.3300.0__b03f5f7f11d50a3a/MSDATASRC.dll
    ----------------------------------------
    Microsoft.VisualBasic.resources
    アセンブリ バージョン: 8.0.0.0
    Win32 バージョン: 8.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
    コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/Microsoft.VisualBasic.resources/8.0.0.0_ja_b03f5f7f11d50a3a/Microsoft.VisualBasic.resources.dll
    ----------------------------------------

    ************** JIT デバッグ **************
    Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、
    またはコンピュータ (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging
    値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。
    アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ
    なりません。

    例:

    <configuration>
    <system.windows.forms jitDebugging="true" />
    </configuration>

    JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、
    ハンドルされていない例外はすべてコンピュータに登録された
    JIT デバッガに設定されなければなりません
親記事 /0過去ログ7より / 関連記事表示
削除チェック/

■22788  COMコンポーネントの実行時エラーが発生します
□投稿者/ ありあり -(2008/08/01(Fri) 14:49:39)

    分類:[C#] 


    Visual Studio 2005(C#)でWindowsXP上で開発をしております。

    開発環境の入っていないマシン(WindowsXP)で、 COMコンポーネント(axAcroPDF)を使った画面を起動すると
    例外が発生します。

    例外内容

    アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。

    クラスが登録されていません(HRESULTからの例外:0x80040154(REGDB E_CLASSNOTREG))


    開発環境が入った他のマシン(WindowsXP)では、問題はありません。

    setup.exeはセットアッププロジェクトで作成しています。
    セットアッププロジェクトの依存関係には
    AcroPDF.dll
    AxInterop.acroPDFLib.dll
    Interop.AcroPDFLib.dll
    があり、
    インストールフォルダにそれらのDLLも一緒にコピーされています。

    DLLがあるのにもかかわらず、例外が発生します。
    COMExceptionの解決方法がわかりません。
    セットアッププロジェクトで何か指定が必要なのでしょうか?



親記事 /過去ログ43より / 関連記事表示
削除チェック/

■22799  Re[1]: COMコンポーネントの実行時エラーが発生します
□投稿者/ とっちゃん -(2008/08/01(Fri) 16:00:17)
>
    No22788 (ありあり さん) に返信

    > クラスが登録されていません(HRESULTからの例外:0x80040154(REGDB E_CLASSNOTREG))
    >
    このエラーは、COM(AcroPDF.dll)が登録されていないというエラーですね。

    なので、「登録処理」が必要となります。

    が、ローカルにインストールして登録という形ではありませんので、
    AcroPDF.DLL の開発用ドキュメントをよく読み、どこのフォルダにインストールし、
    どのような形で登録処理を呼び出せばよいかを確認してください。

    もし、マージモジュール(.msmというファイル)があるのなら、
    それを利用するようにしたほうがいいです。

    というか、ないとVSセットアップではちと困ったことになりかねないんですがね...
    #AcroPDF.DLLは持ってないからわからんけどw<少なくとも開発ライセンスはねw
記事No.22788 のレス /過去ログ43より / 関連記事表示
削除チェック/

■29724  Re[5]: 別アカウントへのインストール
□投稿者/ ソル -(2008/12/12(Fri) 18:57:40)
    No29653 (ちゃっぴ さん) に返信

    ちゃっぴさん、ありがとうございます。

    おっしゃる通り、デバッグすると"InteropServices.COMExceptionのハンドルされていない例外..."というエラーが表示されました。

    また"CLSID{xxx}を含むコンポーネントのCOMクラスファクトリを取得中に次のエラーが発生しました:80040154。"とあるので、
    DLL登録ができていないのではと考えております。

    Proccess Monitorに表示されなかったので、Proccess開始前のエラーかもしれません。


    似たような構造の別アプリをInstall Shieldでインストールすると、別のAdminユーザでは動作した(ただしユーザ権限のみでは不可)ので、インストーラの設定の違いがあるかを調査中です。
記事No.29431 のレス /過去ログ53より / 関連記事表示
削除チェック/

■35254  Re[2]: ASP.NET Applicationオブジェクトについて
□投稿者/ ooo -(2009/04/22(Wed) 20:59:09)
    No35244 (Jitta on the way さん) に返信

    すみません。

    その様々な理由を一つでも良いので知っていたら教示願えませんでしょうか?
記事No.35240 のレス /過去ログ61より / 関連記事表示
削除チェック/

■40154  Re[1]: ウェブブラウザで表示したページを、拡大・縮小表示
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2009/08/20(Thu) 18:57:04)
    No40006 (RT さん) に返信
    > 質問なのですが、ウェブブラウザで表示したページを、拡大・縮小表示したいのです。

    拡大・縮小というのが、IE3 以上でいうところの [表示]-[文字のサイズ] の機能でよければ、

     object pvaIn = 4; //文字サイズ。0=最小,1=小,2=中,3=大,4=最大
     object pvaOut = Type.Missing; // 変更結果(0〜4)のいずれかが返される
     ((SHDocVw.IWebBrowser2)webBrowser1.ActiveXInstance).ExecWB(
       SHDocVw.OLECMDID.OLECMDID_ZOOM,
       SHDocVw.OLECMDEXECOPT.OLECMDEXECOPT_DODEFAULT,
       ref pvaIn,
       ref pvaOut);

    というコードを使うことができます。


    一方、それが IE7 以上でいうところの [表示]-[拡大]の方の意味だとすれば、

     object pvaIn = 250; //パーセント。10〜1000 の範囲
     object pvaOut = Type.Missing; // 変更結果が返される
     SHDocVw.OLECMDID OLECMDID_OPTICAL_ZOOM = (SHDocVw.OLECMDID)63;
     ((SHDocVw.IWebBrowser2)webBrowser1.ActiveXInstance).ExecWB(
       OLECMDID_OPTICAL_ZOOM,
       SHDocVw.OLECMDEXECOPT.OLECMDEXECOPT_DODEFAULT,
       ref pvaIn,
       ref pvaOut);

    とすれば OK です。


    提示された style.zoom の方の話については、投稿を分けます。
記事No.40006 のレス /過去ログ69より / 関連記事表示
削除チェック/

■40163  Re[2]: ウェブブラウザで表示したページを、拡大・縮小表示
□投稿者/ RT -(2009/08/20(Thu) 20:25:04)
    No40154 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    
     private void button8_Click(object sender, EventArgs e)
            {
                object pvaIn = 250; //パーセント。10〜1000 の範囲
                object pvaOut = Type.Missing; // 変更結果が返される
                SHDocVw.OLECMDID OLECMDID_OPTICAL_ZOOM = (SHDocVw.OLECMDID)63;
                ((SHDocVw.IWebBrowser2)webBrowser_Main.ActiveXInstance).ExecWB(
                  OLECMDID_OPTICAL_ZOOM,
                  SHDocVw.OLECMDEXECOPT.OLECMDEXECOPT_DODEFAULT,
                  ref pvaIn,
                  ref pvaOut);
            }
    ↑のコードを使わせて頂きました。
    
     ((SHDocVw.IWebBrowser2)webBrowser_Main.ActiveXInstance).ExecWB(
                  OLECMDID_OPTICAL_ZOOM,
                  SHDocVw.OLECMDEXECOPT.OLECMDEXECOPT_DODEFAULT,
                  ref pvaIn,
                  ref pvaOut);
    
     ↑の部分で、↓のエラーが出ます。
    登録されていないドロップ先の登録を解除しています (HRESULT からの例外: 0x80040100 (DRAGDROP_E_NOTREGISTERED))
    
    アドバイスお願いします。
    
    
記事No.40006 のレス /過去ログ69より / 関連記事表示
削除チェック/

■42101  Re[2]: DHTML EDITコントロールで表示したページを拡大・縮小
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2009/10/07(Wed) 21:55:17)
    No42097 (RT さん) に返信
    > DHTML EDITコントロールに表示したページを拡大・縮小する事は不可能なのでしょうか、それともすぐには出来ないが、やる方法はあるのでしょうか?
    
    恐らく、 No40154 の後者のズーム方法に相当する機能はサポートされていないのでは無いかと。
    
    これが No40008 / No40157 の方法でも良いのであれば、.DOM プロパティで
    IHTMLDocument2 インターフェイスを得られますので、そこから runtimeStyle の
    zoom プロパティを割り当てることで拡大率を指定することができます。
    
    private void Form1_Load(object sender, EventArgs e)
    {
        axDHTMLEdit1.LoadURL("http://www.yahoo.co.jp/");
    }
    
    private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
    {
        ((mshtml.IHTMLStyle3)((mshtml.IHTMLElement2)axDHTMLEdit1.DOM.body).runtimeStyle).zoom = "200%";
    }
    
    
    あるいは、(表示だけで)操作できなくても良ければ、OleDraw API で拡大した画像を得られるかも知れません(未確認)。
記事No.42027 のレス /過去ログ72より / 関連記事表示
削除チェック/

■60248  Re[5]: BMPファイルをBgra32形式で読み込みたい
□投稿者/ Azulean -(2011/06/23(Thu) 23:42:34)
    みるとすれば、この辺とか。

    http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ee719797.aspx#bmp_image_format
    > BMP Image Format
    > Pixel Format / Encodes As... / Decodes As...
    > GUID_WICPixelFormat32bppBGRA / GUID_WICPixelFormat32bppBGR / Not Supported
    > GUID_WICPixelFormat32bppPBGRA / GUID_WICPixelFormat32bppBGR / Not Supported

    結果は変わりませんが。
記事No.60072 のレス / END /過去ログ101より / 関連記事表示
削除チェック/

■60520  vb.netでのWebBrowserの縮小表示について
□投稿者/ やんまー -(2011/07/06(Wed) 14:43:28)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    恐れ入ります。

    WebBrowserの縮小ができなくて困っています。アドバイスいただけないでしょうか・・・



    WebbrowserあるいはIEで表示内容の拡大/縮小を行うには?
    http://homepage1.nifty.com/MADIA/vb/vb_bbs/200703/200703_07030015.html


    WebBrowser1.Document.body.runtimeStyle.Zoom = "50%"

    ↑これだ!と思ったのですが、
    「'runtimeStyle' is not a member of 'System.Windows.Forms.HtmlElement'. (BC30456)」
    となってしまいました。VBAじゃないとダメなんですね。。。


    そこで、

    WebBrowserコントロールのウェブ表示
    http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/csharpexpressja/thread/6545bb8b-02c5-443c-ba9b-b0d58955cab0

    により
    WebBrowser1.Document.body.Style.Zoom = "50%"
    としたのですが、

    「'Zoom' is not a member of 'String'. (BC30456)」

    ということでダメでした。



    さらにこちら

    ウェブブラウザで表示したページを、拡大・縮小表示
    http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=40006&KLOG=69

    の■40154 を参考に


    Dim pvaIn As Object = 50 'パーセント。10〜1000 の範囲
    Dim pvaOut As Object = Type.Missing ' 変更結果が返される
    Dim OLECMDID_OPTICAL_ZOOM As SHDocVw.OLECMDID = DirectCast(63, SHDocVw.OLECMDID)
    DirectCast(webBrowser1.ActiveXInstance, SHDocVw.IWebBrowser2).ExecWB(OLECMDID_OPTICAL_ZOOM, SHDocVw.OLECMDEXECOPT.OLECMDEXECOPT_DODEFAULT, pvaIn, pvaOut)


    としたのですが、
    「Type 'SHDocVw.OLECMDID' is not defined. (BC30002) 」

    となってしまいました・・・

    参照でshdocvw.dllも追加したのですが・・・

    もしかしたらvisualStudioではないからとも思ったのですが(Sharpdevelopを使ってます)
    そんなハズはないとも思っています。
親記事 /過去ログ101より / 関連記事表示
削除チェック/

■69863  Re[1]: ASP.NETでのWEBのAPIにおけるXMLの取得について
□投稿者/ WebSurfer -(2014/02/03(Mon) 13:25:40)
    No69859 (kazu さん) に返信
    > また、別な代替案がありましたら、ぜひ、ご教授ください!
    
    データソースコントロールの XmlDataSource を使えば簡単にできるはずです。
    
    何を GridView に表示したいのか分かりませんが、例えば title, link, description, category
    を表示する場合は、以下のようにすれば OK です。(他に、xsl 変換ファイルを使う方法もあります)
    
    
    <%@ Page Language="C#" %>
    
    <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
     "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
    
    <script runat="server">
    
    </script>
    
    <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
    <head runat="server">
        <title></title>
    </head>
    <body>
        <form id="form1" runat="server">
        <div>
            <asp:XmlDataSource ID="XmlDataSource1" runat="server" 
                DataFile="http://iss.ndl.go.jp/api/opensearch?title=%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88&amp;ndc=2"
                Xpath="rss/channel/item">
            </asp:XmlDataSource>
            <asp:GridView ID="GridView1" runat="server" AutoGenerateColumns="False" 
                DataSourceID="XmlDataSource1">
                <Columns>
                    <asp:TemplateField HeaderText="Title">
                        <ItemTemplate>
                            <asp:HyperLink ID="HyperLink1" runat="server" Text='<%# XPath("title") %>' NavigateUrl='<%# XPath("link") %>'>
                            </asp:HyperLink>                        
                        </ItemTemplate>
                    </asp:TemplateField>
                    <asp:TemplateField HeaderText="Description">
                        <ItemTemplate>
                            <asp:Label ID="Label1" runat="server" Text='<%# XPath("description") %>'>
                            </asp:Label>
                        </ItemTemplate>
                    </asp:TemplateField>
                    <asp:TemplateField HeaderText="Category">                    
                        <ItemTemplate>
                            <asp:Label ID="Label2" runat="server" Text='<%# XPath("category") %>'>
                            </asp:Label>
                        </ItemTemplate>
                    </asp:TemplateField>
                </Columns>
            </asp:GridView>
        </div>
        </form>
    </body>
    </html>
記事No.69859 のレス /過去ログ119より / 関連記事表示
削除チェック/

■77602  32ビットから64ビットへのアプリ移行と実行エラーについて
□投稿者/ S.H -(2015/11/07(Sat) 14:39:09)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    はじめまして。以前動作していた32ビット版のオリジナルアプリは64ビットで動作しなくなり、64ビット環境で実行したく、
    Any CPUでビルド成功後に実行すると下記のようなエラーメッセージが表示されました。

    型 'System.InvalidOperationException' のハンドルされていない例外が アプリ名.exe で発生しました

    追加情報:フォームの作成中にエラーが発生しました。詳細については、Exception.InnerException を参照してください。
    エラー:CLSID {2AB1774D-0C41-11D7-916F-0003479BEB3F} を含むコンポーネントの COM クラス ファクトリを取得中に、
    次のエラーが発生しました: 80040154 クラスが登録されていません (HRESULT からの例外:0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG))。

    <旧環境>
    WINDOWS7 Home 32Bit
    Microsoft Visual Studio 2010 Express
    <言語>
    Visual Basic 2010
    .NET Framework 3.5

    <新環境>
    WINDOWS 10 Home 64Bit
    Microsoft Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop
    <言語>
    Visual Basic 2013
    .NET Framework 4.5

    どのように対応していいのかわからず悩んでおります。
    ご教授いただけますようよろしくお願いいたします。
親記事 /過去ログ131より / 関連記事表示
削除チェック/

■93691  VB6とC#間で参照渡しでやりとりする方法
□投稿者/ 凡人 -(2020/01/12(Sun) 16:38:06)

    分類:[C#] 

    2020/01/12(Sun) 21:15:17 編集(投稿者)

    VB6で作成したActiveX DLLをC#からコールしたいです。

    VB6上ではEXEアプリケーションとActiveX DLL間でコール
    およびデータのやりとりは出来ています。

    C#はVisual C# 2008 Express Editionを使用しています。
    OSはWindows7 Professional 64bit です。

    VB6 ActiveX DLLの記述(一部) ///////////////////////////////

    VERSION 1.0 CLASS
    BEGIN
    MultiUse = -1 'True
    Persistable = 0 'NotPersistable
    DataBindingBehavior = 0 'vbNone
    DataSourceBehavior = 0 'vbNone
    MTSTransactionMode = 0 'NotAnMTSObject
    END
    Attribute VB_Name = "Class1"
    Attribute VB_GlobalNameSpace = True
    Attribute VB_Creatable = True
    Attribute VB_PredeclaredId = False
    Attribute VB_Exposed = True

    Public Function DLL_CALL_TEST(ByRef bBuf() As Byte, ByVal lSize As Long) As Boolean

    Dim lw As Long

    '戻り値初期化
    DLL_CALL_TEST = False

    〜省略〜

    End Function


    /////////////////////////////////////////////////////////////////


    このDLL_CALL_TEST()関数をC#側から参照の追加をし、コールしたいのですが、

    FileStream fs = new FileStream(file, FileMode.Open, FileAccess.Read);

    byte[] bs = new byte[fs.Length];
    fs.Read(bs, 0, bs.Length);

    Array a = Array.CreateInstance(typeof(byte), fs.Length);
    DLL_CALL_TEST.Class1Class call_test_dll = new DLL_CALL_TEST.Class1Class();
    call_test_dll.DLL_CALL_TEST(ref a, (int)fs.Length);

    fs.Close();

    〜省略〜

    と記述し、実行すると
    COMExceptionはハンドルされませんでした。
    CLSID {79342F1A-18ED-4E63-BC1B-60B9999F55E2} を含むコンポーネントの COM クラス ファクトリを取得中に、次のエラーが発生しました: 80040154。

    となってしまいます。
    色々とネット上を調べましたが解決できていません。

    どなたか、解決方法をご教授していただけないでしょうか?

    よろしくお願いします。

親記事 /過去ログ162より / 関連記事表示
削除チェック/

■93692  Re[1]: VB6とC#間で参照渡しでやりとりする方法
□投稿者/ Hongliang -(2020/01/12(Sun) 21:17:55)
    80040154は、クラスが登録されていない、ですかね。
    DLLのレジストリへの登録は行っているとすると、C#のアプリがx64プロセスとして実行されている可能性が考えられます。
    VS上部のドロップダウンにAny CPUとなっているのがあれば、それをx86に切り替えてください。
    もしx86が選択できない場合、メニューのプロジェクト辺りから構成マネージャを開いて、プロジェクトがx86でビルドできるように変更してみてください。
記事No.93691 のレス /過去ログ162より / 関連記事表示
削除チェック/

■95632  Re[1]: 実行ファイル起動直後にException発生
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2020/08/27(Thu) 16:28:02)
    No95626 (ケロリニコフ さん) に返信
    > 開発マシンでは正常に動いている実行ファイル(.exe)を別のマシンで起動すると、その瞬間に
    > System.InvalidOperationException が発生して困っています。
    > 1画面しかない Windowsフォームアプリケーションなのですが、スタートアップフォームのロード処理に書かれた最初の
    > 処理が実行される前にこの例外が出てしまいます。

    UnhandledException イベント等で捕らえられないか、確認してみてください。
    うまく捉えることができれば、スタックトレースから追加の情報を得られるかもしれません。
    https://dobon.net/vb/dotnet/programing/unhandledexception.html


    また、「ローカルにコピーする」な参照コンポーネントは問題無くても、
    それらのコンポーネントの依存ファイルやレジストリ設定等に問題があったのかもしれません。
    あるいは参照コンポーネントに、未登録な COM コンポーネントへの参照が含まれていて、
    それが 0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG) を誘発することで
    InvalidOperationException が引き起こされることもあります。

    VB2008 というと、世代的には Vista から Win7 に切り替わるぐらいの時期なので、
    exe のプロパティで互換性モードを変更してみるのも一考かもしれません。


    あとは、内部利用しているデータファイルや .config 情報の不整合、
    それらを配置するフォルダ名の違いなど…。
    開発環境(VS2008) は管理者権限で実行されているけれど、
    実行環境では一般ユーザー権限で実行されていた、なんてことは無いでしょうか。


    それと、もしもスタートアップが Form1 になっている場合には、
    下記のように変更してみるのはどうでしょうか。

    Sub Main()
     Dim f As New Form1()
     Application.Run(f)
    End Sub


    上記のようにスタートアップを変更することで、例外の発生位置が
     - Main が呼ばれる前なのか
     - Form1 を New した時なのか
     - フォームインスタンスを Run メソッドに渡した時なのか
    などの切り分けがしやすくなるかと思います。
記事No.95626 のレス /過去ログ165より / 関連記事表示
削除チェック/

■95636  Re[3]: 実行ファイル起動直後にException発生
□投稿者/ ケロリニコフ -(2020/08/27(Thu) 21:55:44)
    解決しました。

    >それらのコンポーネントの依存ファイルやレジストリ設定等に問題があったのかもしれません。
    >あるいは参照コンポーネントに、未登録な COM コンポーネントへの参照が含まれていて、
    >それが 0x80040154 (REGDB_E_CLASSNOTREG) を誘発することで
    >InvalidOperationException が引き起こされることもあります。

    結果として、魔界の仮面弁士さんのこの指摘が原因でした。
    IONotFoundException が起きていた DLL のレジストリ設定が上手くいっていなかったため
    もう一度セットアップウィザードでセットアップを作成し再インストールした所、正常に起動しました。

    皆様お忙しい中、ご回答下さいましてありがとうございました。本当に助かりました。
記事No.95626 のレス / END /過去ログ165より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -