C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 >>
■3702  Re[2]: デバック情報について
□投稿者/ 中博俊 -(2006/05/19(Fri) 16:52:40)
>

    分類:[C#] 

    意図的にっていうかね。
    デバッグシンボルファイルがないからその中にさかのぼってデバッグできないよっていう意味です。

    あなたのプログラムのpdbファイルを消してデバッグ開始したら同じメッセージが出るはずです。
記事No.3699 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3701  Re[1]: デバック情報について
□投稿者/ ひろ -(2006/05/19(Fri) 16:24:47)

    分類:[C#] 

    ひろです。

    自己解決することが出来ましたので
    報告させていただきます。

    このメッセージは、デバックビルド時にマイクロソフト社が意図的に出力しているようです。
    エラーではないので、アプリケーション自体の動作には、関係ないそうです。
    特に意識しなくて良いとのことみたいです・・・。

    お騒がせして、申し訳ありませんでした。


記事No.3699 のレス / END /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3699  デバック情報について
□投稿者/ ひろ -(2006/05/19(Fri) 15:00:35)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    いつもお世話になっております。
    ひろと申します。


    VisualStudio2003で、アプリケーションの開発を行っております。
    アプリケーションを実行した際に、デバッグ情報に下記の内容が出力されます。
    2回目に実行した際には、出力されませんでした。

    【デバッグ情報】
    'TEST.exe': 'c:\windows\assembly\gac\system.data.resources\1.0.5000.0_ja_b77a5c561934e089\system.data.resources.dll' が読み込まれました。シンボルは読み込まれませんでした。

    アプリケーション自体は、正常に動作しているようなのですが、気になります。
    なぜ、このようなデバッグ情報が出力されているのかご存知の方が居られましたら
    教えていただけないでしょうか?

    キーワード「シンボルは読み込まれませんでした。」
    検索してみたのですが、同じような現象は、いくつかあったのですが
    原因や対策等を見つけることが出来ませんでした。

    どうか、宜しくお願い致します。

    << 環境 >>
    ・WindowsXP SP2
    ・.NETFramework1.1
    ・VisualStudio2003
親記事 /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3683  DataListのページング
□投稿者/ やっちゃん -(2006/05/18(Thu) 16:52:39)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    質問させて下さい。

    ASP.net + C#でDataListを使用した場合、DataListにはページング機能が無い様なのですが、DataListへページングを実装する事は可能でしょうか?

    可能であれば、記述方法を教えて下さい。
親記事 /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3679  MDI子フォームのスクロール
□投稿者/ ゆうじ -(2006/05/18(Thu) 15:52:12)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

    お世話になります。ゆうじです。

    MDIアプリケーションの開発で困っています。
    よろしくお願いいたします。

    開発環境は、以下のとおりです。
     WinXP Pro SP2
     VS2005 VB.NET

    【やりたいこと】
    MDI子フォーム上で、マウスホイールを上下に回すと、
    MDI子フォームも上下にスクロールするようにしたい。
    (できれば、上下左右もですが・・・。)

    【前提条件】
    1.MDI子フォームは縦方向にコントロールが1画面に収まっていません。
    2.MDI子フォームは自動スクロールバーを付けています。
    Me.AutoScroll = True

    【調べたこと】
    1.マウスホイールを回すと下記のイベントがとれることがわかった。
    Private Sub 「フォームクラス名」_MouseWheel( _
    ByVal sender As Object, _
    ByVal e As System.Windows.Forms.MouseEventArgs _
    ) Handles Me.MouseWheel


    End Sub

    2.スクロールさせる方法がわかりません。

    スクロール方法に心当たりのある方、ご教示お願いします。
    よろしくお願いいたします。



親記事 /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3682  Re[4]: C#(Ver2003)について
□投稿者/ Hi Jun -(2006/05/18(Thu) 16:44:46)

    分類:[C#] 

    記述の通り、オーバーライドさせてみました。

    FormにWndProcがあったとは気がつかなかった...
    (というかメソッド名が小さいし...)
    おかげさまで、想像している通りの動きになりました。

    有難うございました。


記事No.3669 のレス / END /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3674  Re[3]: C#(Ver2003)について
□投稿者/ ぽぴ王子 -(2006/05/18(Thu) 13:45:15)

    分類:[C#] 

    MSDNやヘルプを見るとわかりますが、Control のメソッドにそのものズバリ
    WndProc というメソッドがあるので、それを使えば可能だと思います。

    プロジェクトの中のフォームは基本的に System.Windows.Form を継承して
    いるので、その中で WndProc をオーバーライドしてみてください。
記事No.3669 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3673  Re[2]: C#(Ver2003)について
□投稿者/ Hi Jun -(2006/05/18(Thu) 13:31:35)

    分類:[C#] 

    ある処理に対してWM_USER+αのメッセージイベントを受け取るようにして
    見たいのですが...
    今までVC++6.0で開発してきたので、そのようなもの(WindowProc見たいな)
    ものがないのかと探していたのです。


記事No.3669 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3672  Re[1]: C#(Ver2003)について
□投稿者/ Hongliang -(2006/05/18(Thu) 13:17:11)
>

    分類:[C#] 

    C# にはイベント機構が言語に用意されていますから、敢えて Windows メッセージを使う必要はないと思いますが……?
記事No.3669 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3669  C#(Ver2003)でWindowsMessageのような処理をしたい
□投稿者/ Hi Jun -(2006/05/18(Thu) 13:06:33)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    VC時代でよくやっていたWindowMessageでイベントを上げる方法ですが、
    C#ではないのでしょうか?
    やりたいのは、ソケット通信にて、受信したらWindowMessageを上げて
    処理をさせるようなイメージです。

    もし分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂ければと思います。
親記事 /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3697  Re[3]: VB2005のデバッグのアドバイスについて
□投稿者/ まじん -(2006/05/19(Fri) 10:16:04)

    分類:[VB.NET] 

    2006/05/19(Fri) 10:16:56 編集(投稿者)
    2006/05/19(Fri) 10:16:48 編集(投稿者)

    ごめんなさい 単なる間違いです
記事No.3662 のレス / END /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3667  Re[2]: VB2005のデバッグのアドバイスについて
□投稿者/ わざと? -(2006/05/18(Thu) 12:50:52)

    分類:[VB.NET] 

    > BisualVasicです
    これって、わざと間違えていますか?
記事No.3662 のレス / END /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3664  Re[1]: VB2005のデバッグのアドバイスについて
□投稿者/ まじん -(2006/05/18(Thu) 12:10:04)

    分類:[VB.NET] 

    申し訳ございません
    プロパティの画面から設定できました。
記事No.3662 のレス / END /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3662  VB2005のデバッグのアドバイスについて
□投稿者/ まじん -(2006/05/18(Thu) 11:05:15)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

     いつもお世話になっております

     今回、コードなどの問題ではないのですが
    最近VB2003から2005に移行したのですが 始めの頃ちゃんと出ていた デバッグ中のエラーのアドバイス(これを何と言うのか分かりません、エラーになったコードを示してアドバイスが出るやつ)が出なくなり
    「呼び出し履歴のフレームにシンボルは読み込まれません。ソースコードを表示できません。」と出ます、わざとdim aa as integer="ああ"などの簡単なエラーを作ってみても表示しません
     あるファイルに限ってなんですが どこか設定があるんでしょうか?

    BisualVasicです
親記事 /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3680  Re[1]: 配布先でmscommが動かない(.Netのツール)
□投稿者/ shota888 -(2006/05/18(Thu) 16:09:32)

    分類:[.NET 全般] 

    解決しました。
    ライセンスうんぬんではなく、
    mscommの使い方(Ax????)に関係があったようでした。

    以下ページのように、MSCommを貼り付けると問題のPCでも動くようになりました。
    http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6515/c_work.html#*1
    *)今までは「参照の追加」でMSComm6.0を追加し、Commをソース上で宣言していたのですが、コントロールを貼り付けるとAxMSComm.Libが追加され、それと置き換えると動くようになりました。

    お騒がせしました。


記事No.3658 のレス / END /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3663  Re[3]: 配布先でmscommが動かない(.Netのツール)
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2006/05/18(Thu) 11:17:41)
記事No.3658 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3661  Re[2]: 配布先でmscommが動かない(.Netのツール)
□投稿者/ shota888 -(2006/05/18(Thu) 10:55:29)

    分類:[.NET 全般] 

    返信ありがとうございます!!
    ごめんなさい、KBとは何でしょうか・・・・
記事No.3658 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3659  Re[1]: 配布先でmscommが動かない(.Netのツール)
□投稿者/ 中博俊 -(2006/05/18(Thu) 10:42:30)
>

    分類:[.NET 全般] 

    有名な話ですが・・・

    レジストリをいじったりすればOKだったはず。KBにあったと思うので調べてみてください。
記事No.3658 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3658  配布先でmscommが動かない(.Netのツール)
□投稿者/ shota888 -(2006/05/18(Thu) 10:39:07)

    分類:[.NET 全般] 


    分類:[.NET 全般] 

    助けてください。
    もしかしたら似たような記事が既にあったのかもしれませんが、見つけ切れなかったので質問させてください。

    VS.Net2003 C#で、mscommを使用したツールを作成しています。
    SetUpを作成して配布します。
    開発マシンには VB6.0がインストールしてあります。

    配布先のマシンによって、mscommを宣言する場所で
    「クラスを使用する使用許可がありません」
    というエラーが出てきてCOMが開けないことがあります。
    (エラーが出るマシンの条件はまだ不明です・・)

    問題のマシンにおいて、VB6.0で作成したほかの通信ツールは普通に動作します(mscomm使用)。
    なのになぜ.NETで作ったツールだとライセンスエラーが出るのかわかりません。

    mscomm.ocxとライセンスについて、さらに調べてみました。
    http://park16.wakwak.com/~mimi/dotnet/activex/use_vb_controls.html
    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318597
    など参考にしましたが、おそらく開発マシンに関することで、配布先マシンには関係なさそうな気がします。

    配布先マシンでmscomm32.ocxを正常に動作させるには、どのように対応すればいいのか知恵をお貸しください。
    よろしくおねがいします。
親記事 /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3660  Re[2]: ArrayCopyの使い方について教えてください。
□投稿者/ あらら -(2006/05/18(Thu) 10:44:15)

    分類:[C#] 

    まどかさん、返信ありがとうございます。

    教えて頂いたように、下記のようにしたら、解決しました。
    ありがとうございます。
    -------------------
    char[] charArray1 = ("test").ToCharArray();
    int size = 100;

    byte[] byteArray1 = System.Text.Encoding.GetEncoding("shift-jis").GetBytes(charArray1);
    byte[] byteArray2 = BitConverter.GetBytes(size);

    byte[] byteArray3 = new byte[260];
    Array.Copy(byteArray1, 0, byteArray3, 0, byteArray1.Length);
    Array.Copy(byteArray2, 0, byteArray3, 256, byteArray2.Length);

記事No.3655 のレス / END /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 >>

ヒット件数が多いので過去ログ3〜3 までの検索結果 / 過去ログ4からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -