C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 10 を表示中)
■125 / )  Re[1]: SQL Server 2005 CLR VB2005 DBアクセス方法
□投稿者/ はつね (45回)-(2007/01/17(Wed) 12:25:13)
はつね さんの Web サイト
No113 (ろーちゃん さん) に返信
> SQL Server 2005 CLR ですが VB2005でOleDbConnection.Openできないのですが、、、

SQL Server 2005 CLRの中から、SQL Server 2005 CLRが接続できないという意味でしょうか。
こけるという事ですが、何がこけるのでしょうか。そのときに表示されるエラーメッセージなどがあったら教えて下さい。
環境作ってやってみればいいのですが、今は手元にないのでよろしくお願いします。

> VB2005のWinAppから呼び出すとちゃんとOPENするのですが、

呼び出し元のSQL Server 2005稼動マシンでWinAppを動作させた結果でしょうか?


> connStr = "Provider=SQLOLEDB.1;Password=xxxxxxx;Persist Security
> Info=True;User ID=sa;Initial Catalog=tbl_1;Data Source=SV01"

呼び出し元のSQL Server 2005には、指定したProviderがインストールされていますか?

####
マルチポストとの事ですので、全マルチポスト先の間での情報共有(他のポスト先で問題解決の情報が投稿されたり、何か質問を受けて回答した場合に、その他のポスト先に必ず投稿する)をお願いします。
現実世界で、複数の人に個別に問い合わせをしないですよね?
もししてしまって、即答がなかったときには随時状況を連絡したりしますよね?
ネットでも同じです。
# そういった事後活動が面倒なのでマルチポストはやらない方が楽です。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -