■59730 / ) |
Re[1]: ポインタからの構造体配列の取得 |
□投稿者/ Azulean (752回)-(2011/06/05(Sun) 20:19:17)
|
試していません。
pImages に glbImage 型分のサイズを加算すれば、配列の次の要素を示すポインタにできるとは思います。 そこから再度 PtrToStructure を実行することを FileNum に基づいた回数分繰り返せばよいとは思いますが、実験していません。
# ポインタの位置をずらす操作は安全と言いがたく、そういった事情を考慮したせいか加算・減算操作は直接実装されていません。 # やや手こずるかもしれませんね。
|
|