■64051 / inTopicNo.10) |
Re[7]: PCの世界唯一の識別ID |
□投稿者/ 774RR (18回)-(2012/11/06(Tue) 13:55:15)
|
# 横取りと思ったのなら別スレッドにすればいいのに・・・
その辺具体的にどう実装されているかはおそらく各社まちまちで NDA 対象でもあろうし、 正確なところは実際に当該ドングルを使う契約を結ばないと知りようが無いだろう。 (契約を結んでも教えてくれるとは限らない)
まあ俺がこういう製品を作るとしたら、で話を続けるとして
どんぐりこ、の解説ページ http://www.sync.co.jp/donglico/product_explanation_a.html を補足しておくなら
USB デバイスは USB 団体に加入しないと VID (ベンダ ID) がもらえない (年会費が必要であり、その辺の個人やインチキ団体では維持しきれない) VID がないと USB 製品の開発ができない。 VID と PID (プロダクト ID) とで *** 社 +++ 製品を特定することになっているうえ、 USB メモリの場合、同一製品を複数個同時に接続した場合でも混乱がないように USB メモリメーカ側で唯一無二の シリアル番号 SN を各メモリ製品1個1個に振るものとされている。 (紹介ページのシリアルNoとはこの SN または VID+PID+SN のことであろう)
ということは USB VID+PID+SN は、今の議題で欲しいといっている唯一IDの代用になるわけだ。
単にファイルの中身をコピーしても USB VID, PID, SN まではコピーできない。 (USB メモリデバイス自体が所有しているものだから) 当該暗号化データを VID+PID+SN デバイスからしか読まないようにしておけば無問題。
> USBディスク自身をそのまま丸ごと複製できれば リーズナブルなコストで(=ライセンス数をもうひとつ購入するより安く)そこまでできると思う?
仮想 USB デバイスとか、仮想ドライバまで作れる人・団体なら、 ライセンス数とか、その種の契約をきっちり守るであろうし、やはり問題なし。
まあ欠点もあって、この手のドングルって、お客様が紛失させてしまうと再発行が面倒だ。
|
|