C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 108 を表示中)
■64328 / )  Re[5]: COMを通じての開発手順について
□投稿者/ howling (98回)-(2012/11/26(Mon) 16:13:17)
> SVNを使って、ソース管理をしたいのですか?

はい。実はC#で表示しているFormの中にファイルリストという物がありまして、
こちらにアクセスする場合にファイルのロック/アンロックを行うことで、
排他制御を行いたいと考えております。
  (例に挙げたソースコードで言うならば、m_iParamだけ書かれているファイルを排他制御したいということ)

そこで、SVNが普段使っているソース管理ツールとして挙がったため、
できればFormのイベントを直接受け取るC#側でSVNを使いたいと思い、
SharpSVNに辿り着きました。

> 使いたい機能が、.NET のアセンブリとして一般公開されていて(今回の場合は、SharpSVN)
> それを、C++のプログラム(自作)から使いたいのだがどうすればいいか?
>
> ということでしょうか?
>
> それとも、
> 使いたい機能が、.NET のアセンブリとして一般公開されていて(今回の場合は、SharpSVN)
> 既にC#のプログラムから使えている状況があり、
>
> この中に、C++のプログラム(DLL)を追加してそこからも、アセンブリを操作したい
> ということでしょうか?

  えー、今回この使いたい機能というのがSharpSVNですので、そう書きますね。
 また、C#が示すアセンブリというのがしっかり認識できていないため、アセンブリという書き方はしないでおきます。
  
  SharpSVNはソースファイル(プロジェクトも含む)が見つからず、DLLのみ見つかっている状態です。
  このDLLをC#から参照して、正常に動作するテストまでは既に終えております。
 が、C#とC++を両方プロジェクトに組み込んでいるソリューションでは、まだうまく行っていません。
これは、C#側でDLLを作り、それをCOMに公開することでC++から使えるようにしているからで、
C#側でSharpSVNのDLLを参照設定に入れた場合、SharpSVNはCOMへ公開する許可が下りていない為だと思っております。

  書いて頂いた内容を読む感じですと、
 C++側からC#のプログラムを読む前提で書かれているように思えますが、それは間違いで、
C#側でSharpSVNを参照設定にした上で作成したDLLを、C#から読み取りたいという状況です。
(こちらの認識違いでしたら申し訳ありません)

/CLRスイッチをC++側で付けてC++のプロジェクトをコンパイルした際には、
C#からManagedコードとして読み取ることができるのかな?と思いました。
C#にも同様に/CLRスイッチをつける???などでうまいことC++側へ公開することはできるのでしょうか?

なんか書いていて自分でもわかりづらい日本語なのですが、難しいですね…わからない点があったらまた答えますので、
宜しくお願い致します。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -