C# と VB.NET の質問掲示板
ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ
C# と VB.NET の入門サイト
Re[1]: RS232Cの通信内容を取得するには
(過去ログ 112 を表示中)
掲示板トップ
C# と VB.NET 入門
新規作成
利用方法/規約
トピック表示
ランキング
記事検索
過去ログ
[トピック内 4 記事 (1 - 4 表示)] <<
0
>>
■66368
/ inTopicNo.1)
RS232Cの通信内容を取得するには
▼
■
□投稿者/ sakurai
(2回)-(2013/04/18(Thu) 09:34:43)
分類:[C#]
RS232Cで通信を行っているソフトがあります。
その通信内容を表示するためだけのソフトを作ろうと思っています。
COMポートを共有設定でOpenすればいいかと思いましたが
SerialPortクラス にはそんな設定はなさそうですし、
なにか方法があるのでしょうか?
開発環境
Visual Studio 2008
C# (Framework3.5)
動作環境
Windows7 64bit
ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
以上、よろしくお願いします。
引用返信
編集キー/
編集
■66372
/ inTopicNo.2)
Re[1]: RS232Cの通信内容を取得するには
▲
▼
■
□投稿者/ 774RR
(79回)-(2013/04/18(Thu) 11:40:02)
RS232 って、原則1対1通信に使うものなので
通信している同士でない第三者ソフトが通信に割り込むってのは実は結構難しい。
自分で作るコスト(開発期間)と、出来合いのものを買ってくるコストとを見積もって
前者のほうが安く上がる確信があるなら作ればいいし、
そうでないなら買っちゃうほうがいいと思う(俺はこっち推奨)
ウチでは機器Aと機器Bの通信内容を見たい(PCと無関係な機器同士)ので
専用機器を使っている(いわゆる通信モニター機器を買ってる)
こんなのも見つけた
http://www.serial-port-monitor.com/
具体的にどんな製品なのかはダウンロード等していないので知らない
引用返信
編集キー/
編集
■66386
/ inTopicNo.3)
Re[1]: RS232Cの通信内容を取得するには
▲
▼
■
□投稿者/ 甕星
(8回)-(2013/04/19(Fri) 07:12:56)
フィルタドライバを作れば出来るはずですが、やってみたことはありません。
通信アプリケーションをつくる場合には、正常に通信できているか調べるためにラインモニターを使います。同様のものを作りたいと言うことでしょうか?これらはハードウェアで電気的に信号を横取りして表示します。19200bpsの場合、1バイトのデータを送るのに500μ秒ほどでしかありません。パソコンはそれほど高速には動作しませんので、こまかな通信状態を把握するのはパソコンでは困難だからです。
引用返信
編集キー/
編集
■66391
/ inTopicNo.4)
Re[1]: RS232Cの通信内容を取得するには
▲
▼
■
□投稿者/ kiku
(7回)-(2013/04/19(Fri) 09:29:02)
すでにご回答があるようにドライバーソフトを作ることによって
可能にはなりますが、それなりの深い知識が必要になります。
わたしも作った経験はありません。
そこで、下記のような方法では如何でしょうか?
この方法によって、ドライバーソフトを開発することを
回避できるのではないかと思われます。
こちらの方法も試したことはありません。
1.仮想シリアルポートドライバ(com0com)を利用して
PC内に仮想シリアルポートを2つ作成する(AおよびB)。
このソフトは、例えばCOM番号:Aに送信したデータを
COM番号:Bで受信することができるソフトです。
ttp://homepage2.nifty.com/nonnon/Link/Null-Modem.html
2.物理シリアルポート(COM番号:1)と
仮想シリアルポート(COM番号:A)をオープンして
橋渡しをするアプリを新規開発。
3.COM番号:Bは既存のソフトが利用する。
引用返信
編集キー/
編集
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
過去ログには書き込み不可
管理者用
-
Child Tree
-