|  | ■No66689 (ぼぼ さん) に返信 
 > ただ、どういうわけか送信成功となったり、失敗になったりと正しく送信結果が取れません。
 
 仕様です。
 
 現在のインターネットメールの仕様上、相手先に届いたか否かを
 確実に知る方法はありません。
 
 相手が読んでくれたか確認するには、返信するようにお願いするとか、
 メールごとに異なるURLを埋め込んでおき、そのURLを開いてもらう
 といった対応が必要です。
 
 これはインターネットメールがもつ根本的な欠点で、それ故に
 最近はFaceBookなどのSNSを使ってやり取りすることが増えてるわけです。
 
 確実にエラーを取れるのは、実在しないドメインを使ったメールアドレス
 の場合だけじゃないかな。
 
 > 一つ気になったのが、送信メールサーバより返されているんでしょうが、
 > 送信エラー時に返却されるメールも来たり来なかったりとばらけています。
 
 SMTPサーバーがエラーを返すと総当りでエラーになるか試すことで、
 有効なメールアカウントの一覧を作れてしまうので、今はUser unknown
 エラーを返さないサーバーが多いです。
 
 
 
 |