| 
                 分類:[VB.NET/VB2005 以降] 
  VB.NETにおけるラジオボタンのタブ移動について質問があります。 VB6のソースを.NET化したのですが(.NET化したのは別の人)、.NET化した後のラジオボタンのタブ移動時の動作が 以下のように変わりました。
   VB6版 :ラジオボタンにフォーカスがあたっている状態でタブキーを押すと、次のコントロールにフォーカスを      セットする。  .NET版:ラジオボタンにフォーカスがあたっている状態でタブキーを押すと、同じグループボックス内のもう      一方のラジオボタンにフォーカスをセットする。
  VB6版と同じ動作となるようにしたいのですが、何かアドバイスいただけないでしょうか。
  ※VB6版と同じ動作をするフォームもあったので、うまく動作しないフォームと.vb、.Designer.vb、プロパティを  比較しましたが、これといった差異は見当たりませんでした。
 
  |