C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 117 を表示中)
■68988 / )  チェックリストボックスへのバインドと項目編集
□投稿者/ Яアルビノフォックス (1回)-(2013/11/27(Wed) 15:32:39)

分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

チェックリストへのバインドについて質問です。開発環境はVS2010、言語はc#です
下のようなデータテーブル定義があります。

列名    データ型
管理番号   int
基準年度-2  bit
基準年度-1  bit
基準年度-0 bit
基準年度格納 int

実際のデータはこのような形です

管理番号 基準年度-2 基準年度-1 基準年度-0 基準年度格納
   1  true  true true 2010
2 true true false 2011

これをチェックリストボックスにバインドしたいのですが、このような形で行いたいのです。

管理番号 1
=====ここからチェックリストボックス====
□"基準年度-2"年度 //この場合【2008年度】と出力したい
□"基準年度-1"年度 //【2009年度】と出力したい
□"基準年度-0"年度 //【2010年度】と出力したい

基準年度をいじりたい(毎年使えるようにしたい)ため、このような形を取りたいのですがどのようなコードを書いたらよろしいでしょうか?
一応このようなコードを書きかけたのですが、これ以上どうしたものかが分からなくなってしまいました。

private void comboBox1_SelectedIndexChanged(object sender, EventArgs e) {
int x=comboBox.Text;//管理番号を入力したボックス
checklistBox1.DataBindings.Add("Bool",taskListBindingSource,"ここに何を入力?")
     //表示項目を基準年度格納欄を参照した数字に編集
}

後にデータベースに書き込むことになるのでボックスへのバインドで処理したいのです。
よろしくお願いします
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -