C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 120 を表示中)
■70312 / )  カーソルの切り替え
□投稿者/ C#研究者 (64回)-(2014/03/10(Mon) 13:10:48)

分類:[C#] 

実行環境 Windows7 32bit 64bit
開発環境 Windows7 32bit VisualStudio C#2010

一定時間マウス位置が変わらない場合はマウスの上に別のフォームを表示する機能を作りました。
表示元のコントロールCursorはHand,別フォームのCursorにはDefaultを設定しております。

もし、うまくいった場合、カーソルは別フォームが透明の間は表示元のコントロールのCursor設定
つまりHandになるはずなのですが、

32bit 思惑通り、カーソルはHand固定
64bit カーソルは点滅状態になる。(Hand,Default)と交互に点滅。

とbitの違いにより結果が異なってしまいます。
実行環境の都合上プラットフォームはAny CPUにしなければいけないので
x86にするという方法は使えません。
この問題はどのようにすれば回避できるのでしょうか。

透明化の処理はWinAPIのSetLayeredWindowAttributesを使用しております。



返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -