C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 120 を表示中)
■70346 / )  Re[2]: 共有フォルダーのアクセス権が設定出来ません?
□投稿者/ asoyone (2回)-(2014/03/13(Thu) 17:35:01)
No70345 (a さん) に返信
> もうちょっと簡単な仕組みしたらどうですか?
> 1.コピー先に適当な共有フォルダを作っておく(c:\shareなど)
> 2.コピー元でファイルコピー実行
> 3.コピー完了後、コピー先PGに通知(対象ファイル名またはフォルダ名?も通知)
> 4、コピー先PGが本来ファイルを置くべき場所にリネーム
>
> ※現在の構想だと共有した後にプログラム飛んだら共有を維持し続けそうで怖いですね。
>
> 権限については俺もやったことがないので、興味本位で調べてみようw


早速のご返事利有り難う御座います。
ご指摘の方法は、現在の方法がダメな場合、その様な方法しかないのかなと考えていました。

> ※現在の構想だと共有した後にプログラム飛んだら共有を維持し続けそうで怖いですね。
ご指摘の通りですね!!!
その意味では、安全性を考えて、ご指摘の方向に、方針変換します。

でも、PGがちゃんと通るのに、アクセス権が設定出来ないのは、良くないですよね!
後日の為にも、何故、ダメなのか、何か考え違いがあるのではないか?
そのあたりの情報が分かれば、ありがたいです。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -