C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[2]: データバインドしたコンボボックスの挙動


(過去ログ 128 を表示中)

[トピック内 3 記事 (1 - 3 表示)]  << 0 >>

■76195 / inTopicNo.1)  データバインドしたコンボボックスの挙動
  
□投稿者/ kamao (1回)-(2015/06/10(Wed) 17:44:06)

分類:[.NET 全般] 

VisualStudioCommunity2013バージョン12Update4で、対象フレームワーク.NET4.5で開発しております。
データソースの対象テーブル(ビュー)の対象項目をコンボボックスとして、
フォームのデザイン画面にドラッグアンドドロップしコントロールを追加します。

コンボボックスのプロパティでデータバインズ項目の
SelectedValueとText項目はバインディングソースの項目を適宜指定し、
DropDownStyleをDropDownListにし、後はデフォルトのままです。

この状態で実行すると。
初期表示はデータベースのセレクトされたまま、リストが表示されます。
例えば下記のリストだと、初期表示は「A」です。
 A、B、C
そして、「B」を選ぶとリストが
 B、B、C
となってしまいます。この状態だと真ん中の「B」が選択、表示されている状態です。
ここからさらに「C」を選ぶとリストは
 B、C、C
になってしまいます。

http://www.r-nakai.com/archives/29
のままコンボボックスを設定すると
上記のようなリストの表示は変わらずに各項目選択できました。

データソースのデータバインディングでコンボボックスを作ると
このような挙動となるのが、通常なのでしょうか。

つたない文章で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
引用返信 編集キー/
■76196 / inTopicNo.2)  Re[1]: データバインドしたコンボボックスの挙動
□投稿者/ WebSurfer (597回)-(2015/06/10(Wed) 18:14:01)
No76195 (kamao さん) に返信

質問に書いてあることから全体像がつかみにくいのですが、dきればもう少し
具体的にどのように実装しているかを書いていただけないでしょうか?


参考にされている記事の通りにやると望みどおりにできるのですよね? で
あればそれからどのように変えたかとか。それが難しければ、もっと簡単な
コード(例えば以下の MSDN ライブラリのサンプルコード)からどのように
変えたかなど。

ComboBox クラス
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.combobox(v=vs.110).aspx
引用返信 編集キー/
■76227 / inTopicNo.3)  Re[2]: データバインドしたコンボボックスの挙動
□投稿者/ kamao (2回)-(2015/06/12(Fri) 17:59:06)
2015/06/12(Fri) 18:00:03 編集(投稿者)

No76196 (WebSurfer さん) に返信

書き込みありがとうございます。

一番シンプルなコードで書き込みさせて頂こうと思いコードを
作成していた所、プロパティの設定項目により自己解決しました。
今回関連したプロパティ項目の詳細はこれから調べていこうと思っております。


今回の自己解決内容
VisualStudioCommunity2013バージョン12Update4の
コンボボックスのプロパティウィンドウで
データ項目の「(DataBindings)」の折りたたみの中のTextにバインド項目を設定していたが、
そこの設定を「なし」(設定せず)に「DisplayMember」項目で設定した。
解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -