C# と VB.NET の質問掲示板
ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ
C# と VB.NET の入門サイト
Re[2]: IsHogeプロパティのコメントの書き方
(過去ログ 129 を表示中)
掲示板トップ
C# と VB.NET 入門
新規作成
利用方法/規約
トピック表示
ランキング
記事検索
過去ログ
[トピック内 5 記事 (1 - 5 表示)] <<
0
>>
■76593
/ inTopicNo.1)
IsHogeプロパティのコメントの書き方
▼
■
□投稿者/ nobb
(82回)-(2015/07/27(Mon) 10:46:12)
分類:[.NET 全般]
現在作っているソフトでIsから始まるbool値のプロパティに付けるコメントで悩んでいます。
今は「○○をするかを表すbool値を取得または、設定します。」という形ですが、bool値はコメントに無くてもわかるし、
かといって「○○をするかを表すbool値を...」だと(自分的に)モヤモヤして気持ち悪いんです。
そこでMSDNの中でIs○○の形になっているプロパティのコメントを参考にしたいのですが、
Is○○というプロパティが思いつきません。
いくつか見て回りたいので、Is○○プロパティをお教え下さい。
引用返信
編集キー/
編集
■76595
/ inTopicNo.2)
Re[1]: IsHogeプロパティのコメントの書き方
▲
▼
■
□投稿者/ 774RR
(279回)-(2015/07/27(Mon) 10:58:50)
一般論として Is の後ろは名詞ではなくて動詞(それも過去分詞)なほうが英語流だと思う。ないしは形容詞。
〜済み とか
〜可能 とか
System.Windows.Forms.Controls だと
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/System.Windows.Forms.Control.aspx
IsAccessible IsDisposed IsHandleCreated IsMirrored
あたりが存在するようだ
そのプロパティの命名に Is が必要かどうかあたりから考察したほうがよさそうな気がする。
名詞ならそのままプロパティ命名すればいいんぢゃないかな。
引用返信
編集キー/
編集
■76597
/ inTopicNo.3)
Re[1]: IsHogeプロパティのコメントの書き方
▲
▼
■
□投稿者/ しゃむこ
(11回)-(2015/07/27(Mon) 11:21:09)
ぱっとでてきたのはToolBarのIsLockedプロパティ、
あとReadOnlyですがType.Is****で一杯ある気がします。Type.IsArrayとか。
MSDN見たところ「Type が配列かどうかを示す値を取得します。」とありますね。
私の周囲では割と「○○ならばT、○○でなければ(××ならば)F」とズバっと書いてしまっています。
ただReadOnlyかどうかをコメントに反映するなら、「取得」or「取得または設定」という文言は必須かも、、と、この記事を読んでいて思いました。
■
No76593
(nobb さん) に返信
> 現在作っているソフトでIsから始まるbool値のプロパティに付けるコメントで悩んでいます。
> 今は「○○をするかを表すbool値を取得または、設定します。」という形ですが、bool値はコメントに無くてもわかるし、
> かといって「○○をするかを表すbool値を...」だと(自分的に)モヤモヤして気持ち悪いんです。
>
> そこでMSDNの中でIs○○の形になっているプロパティのコメントを参考にしたいのですが、
> Is○○というプロパティが思いつきません。
>
> いくつか見て回りたいので、Is○○プロパティをお教え下さい。
引用返信
編集キー/
編集
■76599
/ inTopicNo.4)
Re[2]: IsHogeプロパティのコメントの書き方
▲
▼
■
□投稿者/ nobb
(83回)-(2015/07/27(Mon) 11:43:43)
■
No76595
(774RR さん) に返信
ご回答ありがとうございます。
> 一般論として Is の後ろは名詞ではなくて動詞(それも過去分詞)なほうが英語流だと思う。ないしは形容詞。
> 〜済み とか
> 〜可能 とか
これに関しては私の例としてあげたものが適当すぎました。申し訳ありません。
100%そうなっているという自信は(乏しい英語力ゆえ)ないものの、そのように命名する意識はもっています。
> System.Windows.Forms.Controls だと
>
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/System.Windows.Forms.Control.aspx
>
> IsAccessible IsDisposed IsHandleCreated IsMirrored
> あたりが存在するようだ
ご提示ありがとうございます。
「○○されているかどうかを示す値を取得します。」という形がMSDN的なのか。。。
あくまで自分的にモヤモヤしてしまうものの、このように倣っていきます。
引用返信
編集キー/
編集
■76600
/ inTopicNo.5)
Re[2]: IsHogeプロパティのコメントの書き方
▲
▼
■
□投稿者/ nobb
(84回)-(2015/07/27(Mon) 11:51:15)
■
No76597
(しゃむこ さん) に返信
ご回答ありがとうございます。
774RRさんへの返信と重複してしまいますが、「○○かどうかを示す値を取得(または、設定します)」という言い回しがいいようですね。
> 私の周囲では割と「○○ならばT、○○でなければ(××ならば)F」とズバっと書いてしまっています。
> ただReadOnlyかどうかをコメントに反映するなら、「取得」or「取得または設定」という文言は必須かも、、と、この記事を読んでいて思いました。
ズバっとタイプのコメントも好きなんですが、ReadOnlyかどうかを判断できないので「取得」or「取得または設定」も付けると
長くてうっとうしくなるなぁ、でも好きなんだけどなぁ、、、という所で悩ましいです。
ので!MSDNを理由に自分を言い聞かせます!
解決済み
引用返信
編集キー/
編集
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
過去ログには書き込み不可
管理者用
-
Child Tree
-