| 
                 分類:[VB.NET (Windows)] 
  Accessデータベースの数値型のフィールドにバインドしたテキストボックスに値を入力後、BSキーで空白にすると TABキーを押しても次のコントロールに移動できなくなります。再度何か数値を入力すると移動できるようになります。 (テキスト型のフィールドだと空白にしても移動できます。) このテキストボックスにはイベントを何も作成していません。
  試しにValidatingとValidatedイベントを作成してみると、Validatingイベントのみ発生するようです。 また、フォームのAutoValidateをDisableにすると空白にしてもフォーカス移動できるようになるのですが、 自分で作成したValidatingイベントまで発生しなくなるので、例えば数値の上限チェック等ができなくなります。
  一体どこでフォーカス移動が弾かれているのか見当が付かず悩んでいます。 空白でも移動できるようにする方法はないものでしょうか?
 
  |