C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[3]: Boolan型のデータバインド


(過去ログ 13 を表示中)

[トピック内 4 記事 (1 - 4 表示)]  << 0 >>

■3873 / inTopicNo.1)  Boolan型のデータバインド
  
□投稿者/ VB6→2005 (1回)-(2007/05/26(Sat) 11:56:30)

分類:[VB.NET (Windows)] 

VB2005初心者で困っています。ご教授願います。
データベースのBoolan型の内容をTextBoxへバインドする時に、
True → 男
False→ 女
のように表示したいのですが、やり方がわかりません。よろしくお願いいたします。 
引用返信 編集キー/
■3875 / inTopicNo.2)  Re[1]: Boolan型のデータバインド
□投稿者/ はつね (165回)-(2007/05/26(Sat) 12:35:37)
はつね さんの Web サイト
No3873 (VB6→2005 さん) に返信
> データベースのBoolan型の内容をTextBoxへバインドする時に、
> True → 男
> False→ 女
> のように表示したいのですが、やり方がわかりません。よろしくお願いいたします。

TextBoxにデータベースのBoolean列をバインドしただけで実現するのは無理です。
TextプロパティにはバインドせずにTagプロパティなどにバインドして、Tagプロパティの値が変更されたらTextプロパティに「男」とか「女」とか表示するようにはできるかも知れませんが(未検証)、そうするとバインドした手軽さがなくなってしまいますよね。

TextboxではなくComboBoxとかにバインドした方がよくはないですか?
「男」「女」の値以外は許さないとしたときにTextBox使うというUIを使うというのも変な感じがしますし。

引用返信 編集キー/
■3876 / inTopicNo.3)  Re[2]: Boolan型のデータバインド
□投稿者/ Hongliang (143回)-(2007/05/26(Sat) 12:49:25)
Hongliang さんの Web サイト
Binding オブジェクトの Format イベントと Parse イベントを処理すればどうとでもできるでしょうけど。
まあやはりはつねさんの仰るように ComboBox などのリスト系コントロールを使用するのが良いでしょう。
引用返信 編集キー/
■3877 / inTopicNo.4)  Re[3]: Boolan型のデータバインド
□投稿者/ VB6→2005 (2回)-(2007/05/26(Sat) 13:31:49)
皆様のお答え大変勉強になりました。
難しそうなので、素直にSQLのCASEで別の値を持ってきます。ありがとうございました。
解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -