C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 147 を表示中)
■86042 / )  Re[5]: 2次元配列のメモリ配置
□投稿者/ masa (4回)-(2017/12/14(Thu) 10:30:20)
No86036 (とっちゃん さん) に返信
返信ありがとうございます。
非常に細かく丁寧な解説で概略は理解しました。

あと1つだけ教えてください。

> VBA上でですか?
> であれば、いかなる理由があろうとも、MoveMemory でVBA内の型へデータ転送してはいけません。
> どのような変数であってもです。

の発言に対して、
最初のVBAのコードで数値配列の場合は100%の確率で期待する結果が得られていますが
これは偶然と考えるべきですか?(50回位しかテストしてませんが....)
もう少し広義で言うと、プリミティブな値型の配列の場合という意味です。

それとも上の発言は参照型の配列に対してのみダメという意味ですか?






返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -