■86983 / ) |
Re[6]: コントロールが全て削除されてしまう |
□投稿者/ FRMC (25回)-(2018/04/06(Fri) 15:45:46)
|
■No86980 (魔界の仮面弁士 さん) に返信 > 2018/04/06(Fri) 12:39:36 編集(投稿者) > >>「残ってしまい」とは、具体的にLabelBがどういう状態になっているのですか? >>本来無いはずのラベルの頂点が残ってしまい、それを動かすと不安定になり、 > コントロールが削除されずに残ってしまうという事でしょうか。 > それとも、コントロールは削除されているのに、描画が残ってしまっているのでしょうか。
まず、頂点の追加をし、それから追加したモノ以外の頂点(ラベル)を動かすと動かす前のラベルが残ってしまい、それが無限に続いてしまいます。 そのためにclearをしていますが、今回はclearをすると全コントロールが削除されるので、clear以外のremoveみたいな感じでできるものを探しています。 (ただし探しても見つからなさそうですし、不要なやりとりが続いてしまっているので、代替案も考えています) > いずれにせよ、現在のコーディング内容が間違っているのだと思いますが、 > 実際のコードが一切記述されていない以上、問題点を指摘することができません。
clearとremoveです。
> > >>「最終的にエラー」とは、どのようなエラーになるのですか? >>不安定になってエラーになる=最終的にエラー。 > そのエラーが、具体的にどのようなものであるのかを尋ねています。 > > 例外メッセージが出るのなら、どの行で何という例外が生じているのかを明示してみてください。 > でません。
> エラーメッセージが出るのではなく、想定とは異なる動きをしている(論理エラー)という意味なら、
そうです。全く異なる感じです。
まとめると、以前出直した質問の代替案です。
|
|