C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 149 を表示中)
■87084 / )  Re[2]: コマンド(fc)によるファイル比較につきまして
□投稿者/ ak (12回)-(2018/04/11(Wed) 10:26:45)
2018/04/11(Wed) 10:53:16 編集(投稿者)

ぽぴ王子 さん

返答して下さいまして、ありがとうがざいました。

<1. 同じ内容で最終行(これが566行ということですよね?)に変更を加えて違う内容にした
vb6によるコマンド(fc)によるファイル比較プログラムを記載しています。プログラムには
fc.exeでファイル 1.txt と2.txtを比較し比較結果を3.txtとして作成しているだけですので変更は加えていません。

<2. その内容を保存し fc.exe を起動するようなプログラムを作成した。
vb6の記載プログラムは以下の内容です。
Webページを範囲選択(Ctrl+A) ⇒ コピー(Ctrl+C) ⇒ Text1Box、Text2Boxに貼り付けます。
Command1⇒クリックしますとText1、Text2の同じデータが1.txt 、2.txt作成しています。
fc.exeで1.txt 、2.txtを比較し、fc.exeの結果を3.txt作成しています。

<3. fc.exe の結果では566行目ではなく589行目と出ているが、それはなぜなのか?
はい、そうです。566行目ではなく同じ566行目にならないのか?
Webページの参考例(1 2 3 4 5 6 7 8 9 10)と(1 2a 3 4b 5 6 7 8 9c 10)
をText1Box(1 2 3 4 5 6 7 8 9 10)Text2Box(1 2a 3 4b 5 6 7 8 9c 10)
でテストしますと参考例と同じ結果となり問題ありませんでした。
質問は参考Webページを範囲選択してText1Box、Text2Boxに貼り付けText1Boxの最終行だけ変更した場合
(3.txt)の最終行が(Text1Box=Text2Box)と同じにならない理由が知りたいのです。

<ということだと推測しました。
<すなわち、プログラムは関係なく fc.exe の出力結果がなぜ自分の認識している行と違う
<行番号で出力されているのか?という話ですよね。
済みません、説明不足ありました。fc.exeの中身によるものですのでプログラムとは関係ありません。

<例えば、質問者さんの認識している最終行が実は566行目ではなく589行目なのかもしれ
<ませんし(エディタによって段落行と表示行で行番号を分けて表示するものもあります)
<比較対象となったWebページがわからないとなんとも言えないですね。

行番号表示はTeraPadテキストエディターで確認しています。
TeraPadで行番号を表示する方法
http://www.ofuton.info/web/terapad01.html


直接、コマンドプロントでも同じ結果になりました。
C:\>fc /n 1.txt 2.txt

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -