■5263 / ) |
Re[10]: 認識できないプログラムが・を消したい |
□投稿者/ とっちゃん (162回)-(2007/07/09(Mon) 13:36:14)
|
■No5250 (Blue さん) に返信 >>manifest の追加をするには開発環境を vc++6 から vs2005 に切り替える必要が有るけど > そうなんですか? > manifestファイルを外付けにするなら単なるテキストファイルなので問題ないと思いますが。 > (VC6でもリソースとして埋め込むことも出来るはずだったかと。)
VC7.0(7.1は不明)までは、リンカがきちんと理解できていないので、正しいバイナリになりません。<v3 manifest なので、mt.exe を使って後付けする必要があります。
もともと、出来合い品にくっつけるためのものですが、v3 manifest は外付が優先されないので この方法じゃないと昇格制御はできません。
mt.exe は、.NET Framework 2.0 のSDKあるいは、PlatformSDK(いつのものから利用できるか不明)やWindowsSDK についてます。 もちろん、VS2005 のものでもOKです。
うちはこの方法で、VS2002(Native C++)のモジュールに v3 manifest つけてます。
|
解決済み
|