| 
          
            □投稿者/ ak (18回)-(2018/04/27(Fri) 15:30:08)
              | ■87217 / inTopicNo.1) | コマンド(fc)によるHISTSIZEにつきまして |  
 
          
            
              
                |  | 分類:[VB6 以前]
 
 お世話になります。
 
 コマンド(fc)によるHISTSIZEにつきまして
 
 過去に下記の質問を致しました。
 ↓
 #87081 [作成:04/11(Wed) 08:44] VB6 以前 コマンド(fc)によるファイル比較につきまして
 
 解決:
 コマンド(fc)は、128バイトが境界で超えるますと次の行として扱っているのが一致しない理由であることが分り
 解決することができました。その節は大変お世話になりました。
 
 その後:
 128バイトにつきまして下記に記載がありました。デフォルトは128で変更はHISTSIZE変数で行います。
 間違っていなければ最大数は32768バイトと理解しました。
 https://www.ibm.com/support/knowledgecenter/ja/ssw_aix_71/com.ibm.aix.cmds2/fc.htm
 
 DOSコマンドプロンプト記載
 C:\>fc /n 1.txt 2.txt
 
 又は
 
 VB6記載
 1.txtファイル と 2.txtファイル を比較し比較結果を 3.txtファイル作成
 Shell "cmd.exe /c fc /n 1.txt 2.txt > " & Chr(&H22) & App.Path & "\3.txt", vbHide
 
 質問
 デフォルト128バイトからHISTSIZE変数にセットして最大値バイトに変更したいのですが
 DOSコマンドプロンプト記載、又はVB6記載での変更方法が分かりません。
 
 よろしくお願い致します。
 
 
 |  |