C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 156 を表示中)
■90387 / )  Re[10]: RGBを入力するためのカスタムコントロール
□投稿者/ ちょろQ (10回)-(2019/03/05(Tue) 19:26:13)
>
> 自作した Color プロパティの読み書きに応じて、NumericUpDown の Value プロパティを
> 読み書きさせることはできているのですよね?
>

言え、これはできていません。


<Description("The image associated with the control"),
Category("Behavior")> '表示
Public Property Color() As Color

Public Event ColorChanged As EventHandler



Private Sub NumericUpDown1_ValueChanged(sender As Object, e As EventArgs) Handles NumericUpDown1.ValueChanged, NumericUpDown2.ValueChanged, NumericUpDown3.ValueChanged

Color = Color.FromArgb(CInt(NumericUpDown1.Value), CInt(NumericUpDown2.Value), CInt(NumericUpDown3.Value))
RaiseEvent ColorChanged(Me, EventArgs.Empty)

End Sub


とやっているのでNumericUpDown のvalueを直接編集する方法は分かっていません。

どのようにしたら良いですか?

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -